検索のヒント
ホームページにのっている文章や写真を使う時には、許可がいる場合があります。注意してください。
くわしくは著作権情報センター(ちょさくけんじょうほうセンター)「みんなのための著作権教室」(外部リンク)を見てみましょう。
辞典、まんがでよくわかるシリーズ、自由研究などたくさんのコンテンツが公開されています。

インターネットのしくみや、使うときの注意点について学べます。
調べのものをするときの方法や調べものができる本などを紹介しています。
人物やテーマごとに、デジタル画像や関連する史料を見ることができる電子展覧(てんらん)会です。
国連について、クイズや動画で学べます。
分野別や都道府県の統計など、自由研究や調べ学習に役立つ統計がくわしくのっています。
かへい(コイン)の歴史や造り方などくわしく説明しています。
地震がおきるしくみ、地震がおきたらどうすればよいか、ふだんから準備しておくことなどが説明されています。
消防の仕事をわかりやすくしょうかいしています。
国立科学博物館の展示を3DビューとVRで見ることができます。
ハワイにあるすばる望遠鏡のことや、天文のことについて楽しく知ることができます。
おうちや学校、公園などいろんな場所から、環境問題を見つけられるサイトです。
運動あそびが、ジャンルや場所ごとに検索できます。