県立図書館・先哲史料館・公文書館が協同で運営しているデジタルアーカイブ「おおいたデジタル資料室」を、広く県民のみなさんに活用してもらえるよう、学習会を実施します。
テーマ
「デジタルで読み解く大友氏関係史料」
解説:大分県立先哲史料館 松原勝也主幹研究員
日時
令和7年6月28日(土曜日) 10時30分から12時(10時受付開始)
会場
大分県立図書館 1階 第2・3研修室 (〒870-0008 大分市王子西町14番1号)
対象・定員
一般の方(先着30名)
受講料
無料
申込方法
館内設置の申込書(チラシ裏面下部、ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法により申し込むか、電子申請をご利用ください。
①電子申請フォーム 「デジタルで読み解く大友氏関係史料」受講申込
②FAX番号 097-546-9985
③直接来館(県立図書館 2階中央カウンターへお持ちください)
④郵送 〒870-0008 大分市王子西町14番1号 県立図書館 郷土資料室
申込期間
令和7年5月13日(火曜日)から定員に達するまで
お問い合わせ先
大分県立図書館 郷土資料室
電話 097-546-9990(直通)