本文へ移動します メニューへ移動します バリアフリーサービス 色合い 標準 青 黄 黒 文字サイズ 拡大 標準 縮小 やさしい日本語で書かれた利用案内 蔵書検索 大分県立図書館について 利用案内 館内案内 調べもの支援 郷土資料 子ども・子育て 県立職員用ルームへ OLIB(市町村トップページ)へ OLIB(学校・施設トップページ)へ メニュー 利用案内 館内案内 調べもの支援 郷土資料 子ども・子育て バリアフリーサービス やさしい日本語 大分県立図書館について アクセス サイトマップ 色合い 標準 青 黄 黒 文字サイズ 拡大 標準 縮小
おおいたギャラリー展示Ⅰ「生誕140周年 野上弥生子」 投稿日時 : 04/25 郷土資料室 臼杵市出身の作家野上弥生子が2025年5月に生誕140周年を迎えることを記念し、関連資料を展示します。 野上弥生子は夫の豊一郎が夏目漱石門下だったことが縁で、自身も漱石の指導の下、文筆活動を開始します。 99歳で亡くなるまで『海神丸』、『秀吉と利休』、『迷路』など数多くの作品を残しました。 「生誕140周年 野上弥生子」 期間:2025年4月8日(火曜日)から2025年7月6日(日曜日)まで 場所:2階調査相談・郷土情報室前「おおいたギャラリー」ガラスケース こんな資料を展示しています。 『海神丸・其他』 野上 彌生子/著 改造社 1924年 『野上弥生子 時代を見つめ書き続けた100年の生涯』 大分県立先哲史料館/編集 大分県教育委員会 2013年 『秀吉と利休 改版』 野上 彌生子/著 中央公論新社 2022年 ほか