大分県立図書館では、小学校高学年(5・6年生)におすすめする本を選定して、「大分県立図書館推薦図書リスト4『探索しよう!本の世界を』」を作成しました。
教育の現場や家庭でぜひご活用ください。
大分県立図書館推薦図書リスト4『探索しよう!本の世界を』(小学校5・6年生向け)掲載図書リスト(PDFファイル/280KB)
【詩の本】大分県立図書館推薦図書リスト4『探索しよう!本の世界を』(小学校高学年向け)(PDFファイル/285KB)
書名
|
著者名・画家名・訳者名
|
出版社
|
出版年
|
---|---|---|---|
おーいぽぽんた ー声で読む日本の詩歌166ー |
茨木のり子ほか:編 柚木沙弥郎:画 |
福音館書店 | 2001 |
木はえらい ーイギリス子ども詩集ー |
谷川俊太郎、川崎洋:編・訳 | 岩波書店 | 2000 |
しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩 | はせみつこ:編 飯野和好:絵 | 冨山房 | 1995 |
てつがくのライオン ー工藤直子少年詩集ー |
工藤直子:著 佐野洋子:絵 | 理論社 | 1982 |
みみをすます | 谷川俊太郎:詩 柳生弦一郎:絵 |
福音館書店 | 1982 |
【日本の物語】大分県立図書館推薦図書リスト4『探索しよう!本の世界を』(小学校高学年向け)(PDFファイル/1.4MB)
書名
|
著者名・画家名・訳者名
|
出版社
|
出版年
|
---|---|---|---|
イグアナくんのおじゃまな毎日 | 佐藤多佳子:作 はらだたけひで:絵 | 偕成社 | 1997 |
ウロコ | 澤田徳子:作 太田大八:絵 | 教育画劇 | 1994 |
おれがあいつであいつがおれで | 山中恒:作 長谷川集平:絵 | 旺文社 | 1980 |
かもとりごんべえ -ゆかいな昔話50選- |
稲田和子:編 宮田奈穂:さし絵 | 岩波書店 | 2000 |
キツネ山の夏休み | 富安陽子:作・絵 | あかね書房 | 1994 |
きまぐれロボット | 星新一:作 和田誠:絵 | 理論社 | 1999 |
銀河鉄道の夜 (宮沢賢治童話集Ⅱ) |
宮沢賢治:作 春日部たすく:画 | 岩波書店 | 1963 |
木かげの家の小人たち | いぬいとみこ:作 吉井忠:画 | 福音館書店 | 1967 |
ごんきつね | 新美南吉:作 宮田奈穂:さし絵 | 岩波書店 | 2002 |
白狐魔記 ー源平の風ー | 斉藤洋:作 高畠純:画 | 偕成社 | 1996 |
旅のはじまり (黒ねこサンゴロウ1) |
竹下文子:文 鈴木まもる:絵 | 偕成社 | 1994 |
だれも知らない小さな国 (コロボックル物語1) |
佐藤さとる:作 村上勉:絵 | 講談社 | 1985 |
時計坂の家 | 高楼方子:著 千葉史子:絵 | リブリオ 出版 |
1992 |
二分間の冒険 | 岡田淳:著 太田大八:絵 | 偕成社 | 1985 |
ノンちゃん雲に乗る | 石井桃子:著 中川宗弥:画 | 福音館書店 | 1967 |
花仙人 中国の昔話 | 松岡享子:文 蔡皋:画 | 福音館書店 | 1998 |
はなはなみんみ物語 (はなはなみんみ物語1) |
わたりむつこ:作 本庄ひさ子:絵 | リブリオ 出版 |
1980 |
花豆の煮えるまで -小夜の物語- |
安房直子:作 味戸ケイコ:絵 | 偕成社 | 1993 |
肥後の石工 | 今西祐行:作 太田大八:さし絵 | 岩波書店 | 2001 |
冒険者たち ーガンバと十五ひきの仲間ー |
斎藤惇夫:作 薮内正幸:画 | 岩波書店 | 1982 |
ぼくのお姉さん | 丘修三:著 かみやしん:絵 | 偕成社 | 1986 |
ぽっぺん先生の日曜日 | 舟崎克彦:作・画 | 岩波書店 | 2000 |
魔女の宅急便 | 角野栄子:作 林明子:画 | 福音館書店 | 1985 |
茂吉のねこ | 松谷みよ子:著 田代三善:絵 | 偕成社 | 1976 |
森の王国 ー自然がぼくにくれたものー |
竹田津実:著 加藤利久:絵 | 偕成社 | 1996 |
わらしべ長者 ー日本民話選ー | 木下順二:作 赤羽末吉:画 | 岩波書店 | 2000 |
【外国の物語】大分県立図書館推薦図書リスト4『探索しよう!本の世界を』(小学校高学年向け)(PDFファイル/3.7MB)
書名
|
著者名・画家名・訳者名
|
出版社
|
出版年
|
---|---|---|---|
青い鳥 | メーテルリンク:作 末松氷海子:訳 |
岩波書店 | 2004 |
赤毛のアン | モンゴメリ:原作 村岡花子:訳 |
ポプラ社 | 2004 |
あしながおじさん | ジーン・ウェブスター:作 谷口由美子:訳 |
岩波書店 | 2002 |
アラビアン・ナイト | ケイト・D・ウィギン、 ノラ・A・スミス:編 坂井晴彦:訳 W.ハーヴェイほか:画 |
福音館書店 | 1997 |
エーミールと探偵たち | エーリヒ・ケストナー:作 高橋健二:訳 ワルター・トリヤー:絵 |
岩波書店 | 1962 |
オズの魔法使い | L・F・バウム:作 渡辺茂男:訳 ウィリアム・ウォーレス・デンスロウ:画 |
福音館書店 | 1990 |
思い出のマーニー(上・下) | ジョーン・ロビンソン:作 ペギー・フォートナム:絵 松野正子:訳 |
岩波書店 | 2003 |
親指姫 | ハンス・クリスチャン・ アンデルセン:文 大塚勇三:訳 イブ・スパング・オルセン:絵 |
福音館書店 | 1992 |
怪談 小泉八雲怪奇短編集 | 小泉八雲:著 平井呈一:訳 | 偕成社 | 1991 |
怪盗紳士ルパン (アルセーヌ=ルパン全集1) |
モーリス・ルブラン:文 竹西英夫:訳 |
偕成社 | 1981 |
風にのってきた メアリー・ポピンズ |
P.L.トラヴァース:作 林容吉:訳 M・シェパード:絵 |
岩波書店 | 2000 |
かるいお姫さま | ジョージ・マクドナルド:作 脇明子:訳 アーサー・ヒューズ:画 |
岩波書店 | 2005 |
きゅうりの王さまやっつけろ | ネストリンガー:作 若林ひとみ:訳 ベルナー・マウラー:絵 |
岩波書店 | 2001 |
キルディー小屋のアライグマ | ラザフォード・モンゴメリ:作 松永ふみ子:訳 バーバラ・クーニー:画 |
福音館書店 | 2006 |
クマのプーさん プー横町にたった家 |
A.A.ミルン:作 石井桃子:訳 E・H・シェパード:絵 |
岩波書店 | 1962 |
くらやみ城の冒険 (ミス・ビアンカシリーズ1) |
マージョリー・シャープ:作 渡辺茂男:訳 ガース・ウィリアムズ:絵 |
岩波書店 | 1987 |
クリスマス・キャロル | ディケンズ:作 脇明子:訳 ジョン・リーチ:さし絵 |
岩波書店 | 2001 |
グリーン・ノウの子どもたち (グリーン・ノウ物語1) |
L・M・ボストン:作 亀井俊介:訳 P・ボストン:絵 |
評論社 | 1972 |
クローディアの秘密 | カニグズバーグ:作 松永ふみ子:訳 |
岩波書店 | 2000 |
元気なモファットきょうだい | エレナー・エスティス:作 渡辺茂男:訳 スロボドキン:絵 |
岩波書店 | 2004 |
子どもだけの町 | ヘンリー・ウィンターフェルト:作 ウィリアム・ハッチンソン:絵 大塚勇三:訳 |
フェリシモ | 2004 |
コーンウォールの聖杯 | スーザン・クーパー:作 マーガレット・ギル:絵 武内孝夫:訳 |
学習研究社 | 2002 |
西遊記(上・下) | 呉承恩:作 君島久子:訳 瀬川康男:画 |
福音館書店 | 1975 |
さすらいの孤児 ラスムス (リンドグレーン作品集11) |
リンドグレーン:作 尾崎義:訳 エーリック・パルムクヴィスト:さし絵 |
岩波書店 | 1965 |
ジャータカ物語 ーインドの古いおはなしー |
辻直四郎/渡辺照宏:訳 | 岩波書店 | 2006 |
ジャックと豆のつる ーイギリス民話選ー |
ジェイコブス:作 木下順二:訳 瀬川康男:画 |
岩波書店 | 1967 |
シャーロック・ホウムズ まだらのひも |
コナン・ドイル:作 林克己:訳 岩淵慶造:絵 |
岩波書店 | 2000 |
シャーロットのおくりもの | E・B・ホワイト:作 さくまゆみこ:訳 ガース・ウィリアムズ:絵 |
あすなろ 書房 |
2001 |
ジャングル・ブック | R・キップリング:作 木島始:訳 石川勇:画 |
福音館書店 | 1979 |
ジンゴ・ジャンゴの冒険旅行 | S・フライシュマン:作 佐竹美保:画 渡邉了介:訳 |
あかね書房 | 1995 |
第八森の子どもたち | エルス・ペルフロム:作 ペーター・ファン・ストラーテン:絵 野坂悦子:訳 |
福音館書店 | 2007 |
太陽の東月の西 | アスビョルンセン:編 佐藤俊彦:訳 富山妙子:絵 |
岩波書店 | 2005 |
たのしい川べ -ヒキガエルの冒険ー |
ケネス・グレーアム:作 石井桃子:訳 E・H・シェパード:絵 |
岩波書店 | 1963 |
たのしいムーミン一家 (ムーミン童話全集2) |
トーベ・ヤンソン:作・絵 山室静:訳 | 講談社 | 1990 |
タランと角の王 (プリディン物語1) |
ロイド・アリグザンダー:作 神宮輝夫:訳 |
評論社 | 1972 |
小さい牛追い | マリー・ハムズン:作 石井桃子:訳 エルザ・ジェム:さし絵 |
岩波書店 | 2005 |
チベットのものいう鳥 | 田海燕:編 君島久子:訳 太田大八:画 |
岩波書店 | 1977 |
天才コオロギ ニューヨークへ | ジョージ・セルデン:作 吉田新一:訳 ガース・ウィリアムズ:絵 |
あすなろ 書房 |
2004 |
時をさまようタック | ナタリー・バビット:作 小野和子:訳 |
評論社 | 1989 |
飛ぶ教室 (ケストナー少年文学全集4) |
エーリヒ・ケストナー:作 高橋健二:訳 ワルター・トリヤー:絵 |
岩波書店 | 1962 |
とぶ船(上・下) | ヒルダ・ルイス:作 石井桃子:訳 | 岩波書店 | 2006 |
トム・ソーヤーの冒険(上・下) | マーク・トウェイン:作 石井桃子:訳 | 岩波書店 | 2001 |
トンデモネズミ大活躍 | ポール・ギャリコ:作 矢川澄子:訳 ジャーネット・グレアム=ジョンストン、 アン・グレアム=ジョンストン:さし絵 |
岩波書店 | 1970 |
西風のくれた鍵 | アリソン・アトリー:作 石井桃子、中川李枝子:訳 アイリーン・ホーキンズ:さし絵 |
岩波書店 | 2001 |
二年間の休暇 | J・ベルヌ:作 朝倉剛:訳 太田大八:画 |
福音館書店 | 1968 |
人形の家 | ルーマー・ゴッデン:作 瀬田貞二:訳 |
岩波書店 | 2000 |
ぬすまれた宝物 | ウィリアム・スタイグ:作 金子メロン:訳 |
評論社 | 1977 |
ネギをうえた人 -朝鮮民話選ー | 金素雲:編 金義煥:絵 | 岩波書店 | 2001 |
のっぽのサラ | パトリシア・マクラクラン:文 金原瑞人:訳 中村悦子:絵 |
徳間書店 | 2003 |
ハイジ | J・シュピーリ:作 矢川澄子:訳 パウル・ハイ:画 |
福音館書店 | 1974 |
ピーター・パンとウェンディ | J・M・バリー:作 石井桃子:訳 F・D・ベッドフォード:画 |
福音館書店 | 1972 |
秘密の花園 | F・H・バーネット:作 堀内誠一:絵 猪熊葉子:訳 |
福音館書店 | 1979 |
百まいのドレス | エレナー・エスティス:作 石井桃子:訳 ルイス・スロボドキン:絵 |
岩波書店 | 2006 |
ふしぎの国のアリス | ルイス・キャロル:作 生野幸吉:訳 ジョン・テニエル:画 |
福音館書店 | 1971 |
ホビットの冒険 | J.R.R.トールキン:作 瀬田貞二:訳 寺島竜一:絵 |
岩波書店 | 1965 |
マチルダは小さな大天才 | ロアルド・ダール:著 宮下嶺夫:訳 クェンティン・ブレイク:絵 |
評論社 | 2005 |
まぼろしの白馬 | エリザベス・グージ:作 石井桃子:訳 |
岩波書店 | 2007 |
マリアンヌの夢 | キャサリン・・ストー:作 猪熊葉子:訳 |
岩波書店 | 2001 |
ムギと王さま (ファージョン作品集3) |
エリナー・ファージョン:作 石井桃子:訳 E・アーディゾーニ:絵 |
岩波書店 | 1971 |
名探偵カッレくん | リンドグレーン:作 尾崎義:訳 | 岩波書店 | 1965 |
モモ | ミヒャエル・エンデ:作 大島かおり:訳 |
岩波書店 | 1976 |
森は生きている | マルシャーク:作 湯浅芳子:訳 | 岩波書店 | 1972 |
やぎと少年 | アイザック・B・シンガー:作 工藤幸雄:訳 M・センダック:絵 |
岩波書店 | 1979 |
幽霊を見た10の話 | フィリパ・ピアス:作 高杉一郎:訳 | 岩波書店 | 1984 |
床下の小人たち (小人の冒険シリーズ) |
メアリー・ノートン:作 林容吉:訳 ダイアナ・スタンレー:絵 |
岩波書店 | 1969 |
ライオンと魔女 (ナルニア国ものがたり1) |
C・S・ルイス:作 瀬田貞二:訳 | 岩波書店 | 1966 |
リトルベアー ー小さなインディアンの秘密ー |
リード・バンクス:作 渡辺南都子:訳 高橋由為子:絵 |
小峰書店 | 1995 |
ロボ ーカランポーのオオカミ王ー (シートン動物記3) |
アーネスト・T・シートン:作・絵 今泉吉晴:訳 |
福音館書店 | 2003 |
若草物語 | L・M・オールコット:作 T・チューダー:画 矢川澄子:訳 |
福音館書店 | 1985 |