講座名 |
講師名 |
開催日 |
備考 |
|
図書館教養 | 「日本茶講座~ほっと一息しませんか?~」 | 畑中 一広 氏 | 5月19日(日曜日) | 終了 |
読み聞かせ活動支援 | 「パネルシアター講座作って、演じて、楽しもう!~」 | 渡辺 繁治 氏 |
5月29日(水曜日) 6月5日(水曜日) 6月12日(水曜日) 6月26日(水曜日) 7月3日(水曜日) 7月17日(水曜日) |
終了 |
図書館活用 | 「夏の自由研究お助け講座~調べ学習は県図書で~」 | 森 貴央 氏 |
7月22日(月曜日) |
終了 |
古典の日推進 | 「染色体験講座~絹ハンカチを染めてみよう!~」 | 都甲 由紀子 氏 |
7月28日(日曜日) |
終了 |
図書館教養 | 「第1回スマホ講座~カメラを使おう~」 | ドコモショップ金池店 |
8月23日(金曜日) |
終了 |
図書館教養 |
「第2回スマホ講座~インターネットを使おう~」 |
ドコモショップ金池店 |
9月13日(金曜日) |
終了 |
図書館教養 |
「第3回スマホ講座~アプリを楽しもう~」 |
ドコモショップ金池店 |
10月4日(金曜日) |
終了 |
読み聞かせ活動支援 |
「~たのしいお話~ストーリーテリング入門講座」 |
岩堀 峰子 氏 |
9月4日(水曜日) 9月11日(水曜日) 10月9日(水曜日) 10月16日(水曜日) |
終了 |
読み聞かせ活動支援 |
「パネルシアターフォローアップ講座」 |
渡辺 繁治 氏 |
9月18日(水曜日) 10月9日(水曜日) 11月1日(金曜日) |
終了 |
古典の日推進 |
「紫式部日記を知っていますか?~宮仕えは大変ですのよ~」 |
浅野 則子 氏 |
10月26日(土曜日) |
終了 |
図書館教養 |
「磯崎新の建築と思想~大分から世界へ~」 |
田中 純 氏 |
11月30日(土曜日) |
終了 |
図書館活用 |
「電子書籍サービス案内講座」 |
県立図書館職員 |
1月10日(金曜日) 1月11日(土曜日) 1月18日(土曜日) 1月22日(水曜日) |
終了 |
古典の日推進 |
「雅楽を楽しむ~世界最古のオーケストラ?!~」 |
山本 龍司 氏 |
2月16日(日曜日) |
終了 |
講座名 |
講師名 |
開催日 |
備考 |
|
読み聞かせ活動支援 |
「~たのしいお話~ストーリーテリング入門講座」 |
岩堀 峰子 氏 | 9月6日(水曜日) 9月13日(水曜日) 10月11日(水曜日) 10月18日(水曜日) |
終了 |
読み聞かせ活動支援 |
「パネルシアター講座~作って、演じて、楽しもう!~」 |
渡辺 繁治 氏 | 6月7日(水曜日) 6月14日(水曜日) 6月28日(水曜日) 7月5日(水曜日) 7月12日(水曜日) 7月19日(水曜日) |
終了 |
読み聞かせ活動支援 | 「パネルシアターフォローアップ講習」 | 渡辺 繁治 氏 | 8月30日(水曜日) 9月27日(水曜日) 10月25日(水曜日) |
終了 |
図書館活用 |
「夏の自由研究お助け講座~調べ学習は県図書で~」 |
猪俣 陽亮 氏 | 7月24日(月曜日) | 終了 |
図書館活用 | 「けんとしょ電子書籍サービス体験講座」 | 県立図書館職員 | 12月13日(水曜日) 12月17日(日曜日) 12月19日(火曜日) 1月16日(火曜日) 1月20日(土曜日) |
終了 |
古典の日推進 |
「百人一首をとおして知る和歌の魅力~今と昔の恋愛事情~」 |
浅野 則子 氏 | 6月24日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「みんなで楽しむ!クラシック音楽」 |
森田 良平 氏 室屋 麗華 氏 村津 孝仁 氏 |
10月29日(日曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「かがみもちとおせち料理をつくろう!~身近な材料でできる工作あそび~」 |
きうち かつ 氏 | 11月23日(木曜日・祝日) | 終了 |
図書館教養 | 「スマホの使い方講座~基本編~」 | ドコモショップ 金池店 | 7月25日(火曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「スマホの使い方講座~あんしん安全編~」 | ドコモショップ 金池店 | 8月29日(火曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「スマホの使い方講座~地図アプリ編~」 | ドコモショップ 金池店 | 9月29日(金曜日) | 終了 |
図書館教養 |
「日本茶講座~忙しい日々の中、ほっと一息しませんか?~」 |
髙野 圭子 氏 | 1月21日(日曜日) |
終了 |
講座名 |
講師名 |
開催日 |
備考 |
|
読み聞かせ活動支援 |
「~たのしいお話~ストーリーテリング入門講座」 |
岩堀 峰子 氏 | 9月7日(水曜日) 9月14日(水曜日) 10月12日(水曜日) 10月19日(水曜日) |
終了 |
読み聞かせ活動支援 |
「絵本講座~絵本をつくる楽しさと思い~」 |
きうち かつ 氏 | 8月27日(土曜日) | 終了 |
図書館活用 |
「夏の自由研究お助け講座~調べ学習は県図書で~」 |
小野 雄平 氏 | 7月25日(月曜日) | 終了 |
図書館活用 | 「けんとしょ電子書籍サービス体験講座」 | 県立図書館職員 | 10月18日(火曜日) 10月30日(日曜日) 11月 9日(水曜日) |
終了 |
古典の日推進 |
「和歌で表現される世界~色をとおして見る~」 |
浅野 則子 氏 | 6月18日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「知ってる?和太鼓を体験してみよう!」 |
野依 修視 氏 高野 太輝 氏 |
10月29日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「バーチャルミュージアムでレキハク(歴博)探訪!」 |
村上 博秋 氏 | 11月20日(日曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「スマホの使い方講座~基本編~」 | ドコモショップ 大分中島店 | 6月2日(木曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「スマホの使い方講座~LINEアプリ編~」 | ドコモショップ 大分中島店 | 7月11日(月曜日) 8月10日(水曜日) |
終了 |
図書館教養 |
「ボールペン字講座~文字を正しく書くルールを知る~」 |
柗嵜 典孝 氏 | 2月26日(日曜日) |
終了 |
講座名 |
講師名 |
開催日 |
備考 |
|
読み聞かせ活動支援 |
「~たのしいお話~ストーリーテリング入門講座」 |
岩堀 峰子 氏 | 9月15日(水曜日) 9月22日(水曜日) 10月20日(水曜日) 10月27日(水曜日) |
終了 |
読み聞かせ活動支援 |
「パネルシアターを知る☆~見て、さわって、体感してみよう~」 |
渡辺 繁治 氏 | 7月3日(土曜日) | 終了 |
図書館活用 |
「子ども調べ学習サポート講座」 |
姫野 貴裕 氏 | 7月26日(月曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「清少納言と紫式部~人物から読み解く~」 |
浅野 則子 氏 | 6月19日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「笑って元気に!落語の歴史を学ぼう」 |
中山 和充 氏 |
9月11日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「能の世界に触れてみよう」 |
馬野 正基 氏 | 10月31日(日曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「魅力アップ!パーソナルカラー講座~第2弾~」 | 油布 季良美 氏 | 11月13日(土曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「スマホの使い方講座~基本編~」 | ドコモショップ 大分中島店 | 8月11日(水曜日) 1月13日(木曜日) 2月16日(水曜日) |
終了 |
講座名 |
講師名 |
開催日 |
備考 |
|
読み聞かせ活動支援 |
「~たのしいお話~ストーリーテリング入門講座」 |
岩堀 峰子 氏 | 10月 8日(木曜日) 10月15日(木曜日) 11月13日(金曜日) |
終了 |
読み聞かせ活動支援 |
「わらべうたで子育て」 |
湯澤 美紀 氏 | 8月8日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「星合物語~七夕へ込めた想い~」 |
浅野 則子 氏 | 7月4日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「平家物語(第六巻葵前)~若き高倉天皇の悲恋物語~」 |
岩本 紘一 氏 | 11月1日(日曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「蓄音機の世界 ~SPレコードで聴く20世紀の名演奏~」 | 梅田 英喜 氏 | 7月11日(土曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「魅力アップ!パーソナルカラー講座」 | 油布 季良美 氏 | 3月7日(日曜日) | 終了 |
講座名 |
講師名 |
開催日 |
備考 |
|
読み聞かせ活動支援 |
「~たのしいお話~ストーリーテリング入門講座」 |
岩堀 峰子 氏 | 9月25日(水曜日) 10月10日(木曜日) 11月6日(水曜日) 11月21日(木曜日) |
終了 |
図書館活用 |
「調べ学習講座」 |
姫野 貴裕 氏 | 7月24日(水曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「続・神楽で楽しむ古事記の世界」 |
川野 大樹 氏 | 6月22日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「万葉集の世界とその魅力~令和の元をたずねて~」 |
浅野 則子 氏 | 8月3日(土曜日) | 終了 |
古典の日推進 |
「万葉集からみた大分~その魅力を探る~」 |
浅野 則子 氏 | 9月28日(土曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「映画の楽しみ方」 | 大西 明美 氏 | 11月30日(土曜日) | 終了 |
図書館教養 | 「好感をあたえる話し方講座~思いどおりに表現するために~」 | 幸 美佐子 氏 | 12月7日(土曜日) 1月18日(土曜日) |
終了 |