現在行っている展示をご紹介します。
展示場所 | 展示名 | 展示期間 |
入口展示 1 | 「知って活用!発酵の力」 |
8月27日(水)~9月24日(水) |
入口展示 2 | 「持続可能な世界のために ~世界と日本を変える力~」 |
8月19日(火)~9月17日(水) |
特集展示 1 |
「認知症になってもわたしらしく 9月は認知症月間」 |
9月2日(火)~9月28日(日) |
特集展示 2 |
「TICAD9でアフリカを知ろう!~SDGsと国際協力パネル展~」 |
8月15日 (金) ~9月15日(月) |
過去の展示は「過去の企画展示」のページをご覧ください。
展示場所 | 展示名 |
おおいたギャラリー | おおいたと米 ~大正7年米騒動~ |
おおいたギャラリー展示Ⅱ | おおいた戦後80年 図書館で知る戦争 |
調査相談・郷土情報室ケース展示 | 赤神諒とおおいた |
過去の展示は「大分に関する展示」のページをご覧ください。
展示場所 | 展示名 |
中央エレベーター前 | 「江戸 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」の世界」 |
中央エレベーター前 | 「ビジネス書 を読む!」 |
中央エレベーター前 | 「どうする 老後~備えあれば憂いなし~」 |
中央エレベーター前 |
「社会の動きを新書で知る」 |
AVコーナー | 「大阪・関西万博 開催記念展示1 いのち輝く未来社会」 |
AVコーナー | 「大阪・関西万博 開催記念展示2 EXPO for SDGs~いのち輝く未来のためにできること~」 |
文学コーナー窓際 | 「日本の文学賞」 |
「災害を知って備える」 |
展示場所 | 展示名 |
子ども展示 | 「夜の空を見てみよう!」 |
子育て情報コーナー | 「家族でえほん」 |
季節の展示 | 「秋」「お月見」「おじいちゃん、おばあちゃん」「運動会」 |
過去の展示は「子ども室展示」のページをご覧ください。