子ども・子育て

子ども・子育て

【終了】「あかちゃんのためのおはなし会」参加者募集中!

わらべうたや絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽しむおはなし会を開催します!

詳細は下記のとおりです。

 

  1. 募集対象
    1歳児及び0歳児とその保護者(各開催日時点で)
    注:各0歳児は、月齢5ヶ月以上12ヶ月未満。

  2. 開催日時
    5月17日(水)、6月21日(水)、7月19日(水)、8月16日(水)、9月20日(水) 計5回
    前半:(1歳児)10時30分から11時
    後半:(0歳児)11時15分から11時45分

  3. 会場:大分県立図書館 1階第6研修室

  4. 参加費:無料

  5. 申込方法(事前申込み)
    下記URLリンク先の入力フォームから申請、または大分県立図書館に直接来館し、子ども室で申込書をご提出ください。(17時以降は中央カウンターにご提出ください。)
    https://www.oita-library.jp/kodomo_form/cat1
    注:参加の可否については、各開催日の1週間前までに原則メールでお知らせいたします。
    注:申込者多数の場合は抽選になることもあります。

  6. 申込受付期間
    初回は実施日の1か月前、2回目以降は前回実施日から、各実施日の2週間前まで。

【終了】子育て情報コーナーミニ展示「わくわくパネルシアター」

大分県立図書館では、5月14日(日曜日)に「DANパネ団のわくわくパネルシアター」、6月と7月に「パネルシアター講座」を開催します。これに合わせ、パネルシアターに関する本を展示します。

子育て情報コーナーミニ展示「わくわくパネルシアター」の写真

 

  • 「DANパネ団のわくわくパネルシアター」について、詳しくは下記チラシをご覧ください。

「DANパネ団のわくわくパネルシアター」のポスターの画像

 

「パネルシアター講座」のチラシの画像

令和5年度 子ども読書推進員派遣事業の開始について

県立図書館では、子どもの読書活動の普及・啓発を図るため、団体及び個人が開催する子どもの読書活動に関する研修会等に、子ども読書推進員(講師)を派遣しています。

子ども読書推進員とは、子どもの読書に関する専門的な知識や読み聞かせ等の経験が豊富な県内在住の講師です。

 

読み聞かせのやり方や学校での読書活動について困ったことはありませんか?

子どもの読書活動に関する研修会で講師にお悩みの際は、ぜひご活用ください。

 

注:本年度はZoomによるオンライン研修も受付しております。

 

詳しくは下記をご覧下さい。

子ども読書推進員派遣事業のページ

子ども読書推進員派遣事業のチラシのおもて面子ども読書推進員派遣事業のチラシの裏面

【終了】「ちっちゃなおはなし会」のお知らせ

こどもの読書週間に合わせ、大分県立図書館では、「ちっちゃなおはなし会」を行っています。1回10分の小さなおはなし会です。春のお散歩がてら、本や司書とのふれあいに、図書館へ来ませんか。

・開催日 5月10日(水曜日)から5月12日(金曜日)

・時間  10時30分から10時40分

・場所  子ども室マットコーナー

・対象  幼児

注:申し込みはいりません。

「ちっちゃなおはなし会」のチラシの画像

【終了】子ども室より 5月の展示のご紹介

  • 子ども展示(場所:子ども室)
    『特集:堀内誠一さん』
    アートディレクターであり、絵本作家である堀内誠一さんの絵の世界をぜひ楽しんでください。
    子ども展示『特集:堀内誠一さん』の写真 

  • ティーンズコーナー展示(場所:子ども室)
    『食・料理の本』
    ついつい食べたくなる、おいしそうな料理が出てくる物語や絵本、自分で作るためのレシピ本、食品ロスや、食文化について書かれた本など幅広く集めて展示します。
    ティーンズコーナー展示『食・料理の本』の写真

 

  • 子ども大分展示
    『おおいたの文学』(場所:子ども室)
    大分県が舞台の物語や、古くから伝わる伝承、吉四六ばなしなどを集めて展示します。また、大分にゆかりのある作家の本を展示します。
    子ども大分展示「おおいたの文学」展示写真

  • 季節の展示(場所:子ども室)
    季節に合わせた展示をしています。
    「こいのぼり(端午の節句)」、「お母さん(母の日関連)」、「春」です。
    季節の展示の写真

    季節の展示の写真

  • 子どもミニ展示1(場所:子ども室)
    『ウクライナ・ロシアの児童書』
    ロシアによるウクライナ侵攻が連日大きなニュースとなっています。本を通して両地域について知り、身近に感じられるよう、ウクライナの民話やロシアの昔話、ウクライナやロシア出身の作家による絵本等を展示します。

  • 子育て情報コーナー展示(場所:子育て情報コーナー)
    『「絵本」と「おはなし」のある子育て』
    「絵本」と「おはなし」に関する子育て本を展示します。お子さんと一緒に、絵本やおはなしの世界を楽しみませんか?
    子育て情報コーナー展示『「絵本」と「おはなし」のある子育て』の写真

    本をお探しの時は、カウンターでお尋ねください。

【終了】「あかちゃんのためのおはなし会」参加者募集中!

「あかちゃんのためのおはなし会」参加者募集中!

 

わらべうたや絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽しむおはなし会を開催します!

詳細は下記のとおりです。

 

  1. 募集対象
    1歳児及び0歳児とその保護者(各開催日時点で)
    注:0歳児は、月齢5ヶ月以上12ヶ月未満。

  2. 開催日時
    5月17日(水)、6月21日(水)、7月19日(水)、8月16日(水)、9月20日(水) 計5回
    前半:(1歳児)10時30分から11時
    後半:(0歳児)11時15分から11時45分

  3. 会場:大分県立図書館 1階第6研修室

  4. 参加費:無料

  5. 申込方法(事前申込み)
    下記URLリンク先の入力フォームから申請、または大分県立図書館に直接来館し、子ども室で申込書をご提出ください。(17時以降は中央カウンターにご提出ください。)
    https://www.oita-library.jp/kodomo_form/cat1
    注:参加の可否については、各開催日の1週間前までに原則メールでお知らせいたします。
    注:申込者多数の場合は抽選になることもあります。

  6. 申込受付期間
    初回は実施日の1か月前、2回目以降は前回実施日から、各実施日の2週間前まで。

「堀内誠一さんの本」ブックリストを作成しました

大分県立図書館所蔵の「堀内誠一さんの本」のブックリストを作成しました。

「大分県立図書館所蔵ブックリスト 堀内誠一さんの本」(PDFファイル/459KB)


堀内誠一さんは『ぐるんぱのようちえん』、『たろうのおでかけ』などをはじめとする絵本作家で、アートディレクター、デザイナーでもありました。 

大分市美術館の特別展に合わせて、子ども室では、堀内誠一さんの本の展示もしています。ぜひ、実物の本も手に取ってみてください。

  • 大分市美術館 「堀内誠一 絵の世界」

    会期:4月21日(金曜日)から6月25日(日曜日)

  • 大分県立図書館 子ども室展示 「特集:堀内誠一さん」

    展示期間:4月1日(土曜日)から5月31日(水曜日)

大分市美術館「堀内誠一 絵の世界」のポスターの画像 大分県立図書館子ども室展示「特集:堀内誠一さん」の写真

【終了】4月23日「そよかぜおはなし会」

4月23日(日曜日)に「そよかぜおはなし会」を開催します。

春のそよかぜにちなんだ季節のおはなし会です。

絵本の読み聞かせやおはなし、わらべうたなどの楽しい会です。

お友だちやご家族、みんな一緒に、ぜひご参加ください。

 

  1. 午前の部 
    時間 11時から(40分程度)
    対象 幼児向け

  2. 午後の部 
    時間 14時から(40分程度) 
    対象 幼児・小学生向け

    注:午前・午後は別のプログラムです

  3. 場所:大分県立図書館 1階第6研修室

    そよかぜおはなし会のチラシの画像

【終了】子ども室より 4月の展示のご紹介

  • 子ども展示(場所:子ども室)
    『特集:堀内誠一さん』
    アートディレクターであり、絵本作家である堀内誠一さんの絵の世界をぜひ楽しんでください。
    子ども展示『特集:堀内誠一さん』の写真

 

  • ティーンズコーナー展示(場所:子ども室)
    『食・料理の本』
    ついつい食べたくなる、おいしそうな料理が出てくる物語や絵本、自分で作るためのレシピ本、食品ロスや、食文化について書かれた本など幅広く集めて展示します。
    ティーンズコーナー展示『食・料理の本』の写真

 

  • 子ども大分展示
    『おおいたの文学』(場所:子ども室)
    大分県が舞台の物語や、古くから伝わる伝承、吉四六ばなしなどを集めて展示します。また、大分にゆかりのある作家の本を展示します。
    子ども大分展示「おおいたの文学」展示写真

 

  • 季節の展示(場所:子ども室)
    季節に合わせた展示をしています。「入園・入学」「こいのぼり(端午の節句)」「春」です。
    季節の展示の写真

 

  • 子育て情報コーナー展示(場所:子育て情報コーナー)
    『手作り通園・通学グッズ』
    入園・入学の時期にちなみ、通園・通学グッズの作り方や刺しゅう、ワッペンの本を展示します。子育て情報コーナーの本を借りて、新生活にお役立てください。
    子育て情報コーナー展示『手作り通園・通学グッズ』の写真

「大型紙芝居・エプロンシアター・パネルシアター所蔵リスト」改訂版を作成しました

「大型紙芝居・エプロンシアター・パネルシアター所蔵リスト」改訂版を作成しました。

大型紙芝居・エプロンシアター・パネルシアター所蔵リスト(令和5年3月)(PDFファイル/427KB)

 

学校や施設等での団体向けおはなし会に限り、大型紙芝居・エプロンシアター・パネルシアターはご利用いただけます。

学校や施設等でのおはなし会に、ぜひ、ご活用ください。

「子ども室バリアフリー図書コーナー所蔵リスト1・2」改訂版を作成しました

「子ども室バリアフリー図書コーナー所蔵リスト1・2」改訂版を作成しました。

 

子ども室では、障がいのある人もない人も、だれもが楽しめるバリアフリー図書のコーナーを設けています。

コーナーには、下記のような図書を集めて置いています。

  • さわる絵本
  • 点字つきの絵本
  • 手話・指文字の本
  • LLブック(やさしく読める本)
  • 大活字本

 

子ども室バリアフリー図書コーナーの写真

【終了】「ちっちゃなおはなし会」のお知らせ

こどもの読書週間に合わせ、大分県立図書館では「ちっちゃなおはなし会」を開きます。当館の若手司書を中心に、1回10分の小さなおはなし会を行います。本や司書とのふれあいに、ぜひ、ご参加ください。

 

  • 開催日 4月24日(月曜日)から4月28日(金曜日)、5月2日(火曜日)、5月8日(月曜日)から5月12日(金曜日) こどもの読書週間中の平日
  • 時間  10時30分から10時40分
  • 場所  子ども室マットコーナー
  • 対象  幼児

注:申し込みはいりません。

ちっちゃなおはなし会のチラシの画像

【終了】子ども室より3月の展示のご案内

  • 子ども展示(場所:子ども室)

    『もしもの時に備えよう』
    「もしもの時に備えよう」をテーマに、防災に関する本を集めて展示します。
    遊びながら防災について学ぶことのできる本や、防災グッズの作り方の本などを紹介します。

    子ども展示「もしもの時に備えよう」展示写真

  • ティーンズコーナー展示(場所:子ども室)
    『宇宙を目指せ!』
    誰もが宇宙旅行に行ける時代も近づいてきました!そして、大分県は「宇宙ノオンセンケンオオイタ」でもあります。宇宙やロケットに興味をもってもらえるような本を集めて展示します。
    ティーンズコーナー展示『宇宙を目指せ!』の写真

  • 子ども大分展示(場所:子ども室)
    『おおいたの伝統』
    大分県にはだんご汁やとりめし、やせうまなど昔から親しまれてきた郷土料理がたくさんあります。また。別府の竹細工や日田下駄などの伝統工芸、特色のあるお祭りなど魅力が目白押しです。そんな大分県の伝統に関する本を集めて展示します。
    子ども大分展示『おおいたの伝統』の写真

  • 季節の展示(場所:子ども室)
    季節に合わせた展示をしています。
    「ひなまつり」「卒園・卒業」「入園・入学」「春」です。
    3月の子ども季節展示の写真
  • 子育て情報コーナー展示(場所:子育て情報コーナー)
    『手作り通園・通学グッズ』
    入園・入学の時期にちなみ、通園・通学グッズの作り方や刺しゅう、ワッペンの本を展示します。子育て情報コーナーの本を借りて、新生活にお役立てください。
    子育て情報コーナー展示「手作り通園・通学グッズ」の写真

【終了】3月14日「大人のためのおはなし会」

「むかし、あるところに」ではじまる昔話は、私たちを不思議な世界へみちびいてくれます。お話を耳で楽しんでみませんか。活字とは違った世界が、私たちの前にあらわれてきます。

お友だちやご家族お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。お持ちしております。

  • 日時:3月14日(火曜日)、10時30分から(50分程度)
  • 会場:大分県立図書館1階 第2・3研修室 
  • 会費:無料  
  • 申込:不要  
  • 定員:20名(先着順)、大人の方のみ
  • 共催:おじいさんのもり松本記念児童図書館(電話:0977-21-4646)、大分県立図書館子ども室(電話:097-546-9981)
  • 連絡:入室時は手指消毒をお願いします。小学生以下のお子さまの入場はご遠慮いただいております。
  • 注:新型コロナウイルス感染拡大等の状況によっては、中止の場合があります。

大人のためのおはなし会のプログラムの画像

【終了】子ども室より2月の展示のご案内

  • 子ども展示(場所:子ども室)
    『作ってみよう ご飯とおやつ』

    2月14日はバレンタインデーです。バレンタインデーにあわせてお菓子作りの本や、おやつの出てくる本を集めて展示します。
    また、お菓子だけでなく、料理の本もたくさん展示します
    是非、本を読んで、料理やお菓子を作ってみてください。

    子ども展示「作ってみよう ご飯とおやつ」の写真

  • ティーンズコーナー展示(場所:子ども室)
    『宇宙を目指せ!』
    誰もが宇宙旅行に行ける時代も近づいてきました!そして、大分県は「宇宙ノオンセンケンオオイタ」でもあります。宇宙やロケットに興味をもってもらえるような本を集めて展示します。
    ティーンズコーナー展示『宇宙を目指せ!』の写真

  • 子ども大分展示(場所:子ども室)
    『おおいたの伝統』
    大分県にはだんご汁やとりめし、やせうまなど昔から親しまれてきた郷土料理がたくさんあります。また。別府の竹細工や日田下駄などの伝統工芸、特色のあるお祭りなど魅力が目白押しです。そんな大分県の伝統に関する本を集めて展示します。
    子ども大分展示『おおいたの伝統』の写真

  • 季節の展示(場所:子ども室)
    季節に合わせた展示をしています。「ひなまつり」「春」「節分」「冬」に関する本を展示しています。
    2月の子ども季節展示の写真

  • 子どもミニ展示1(場所:子ども室)
    『ウクライナ・ロシアの児童書』
    ロシアによるウクライナ侵攻が連日大きなニュースとなっています。本を通して両地域について知り、身近に感じられるよう、ウクライナの民話やロシアの昔話、ウクライナやロシア出身の作家による絵本等を展示します。

  • 子育て情報コーナー展示(場所:子育て情報コーナー)
    『子どもは風の子 寒さに負けるな!』
    子どもの感染症予防の本や子どもの免疫がつく食事の本、子どもの体力をつける運動の本などを展示します。子育て情報コーナーの本を借りて、元気に冬を乗り切りましょう。
    子育て情報コーナー展示『子どもは風の子 寒さに負けるな!』の写真

    本をお探しの時は、カウンターでお尋ねください。

【終了】「うめももおはなし会」2月26日開催

2月26日(日曜日)に「うめももおはなし会」を行います。
春にぴったりの絵本や紙芝居、おはなしがたくさんの楽しい会です。

  • 午前の部
    時間:11時から(40分程度)
    対象:幼児向け
  • 午後の部
    時間:14時から(40分程度)
    対象:幼児・小学生向け
  • 場所:大分県立図書館 1階 第6研修室
  • 申し込みはいりません。午前・午後とも先着5組まで参加できます。

    注:午前・午後は別のプログラムです。
    注:乳幼児以外はマスク着用。
    注:新型コロナウイルス感染拡大等の状況によっては、中止の場合があります。

うめももおはなし会のチラシの画像

 

【終了】1月15日(日曜日)の子ども室主催「読み聞かせひろば」中止について

新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、1月15日(日曜日)の“読み聞かせひろば”は中止いたします。当館では、これからも、おはなしや絵本に親しむ楽しい会を、安全に配慮し、安心して皆さまにご利用いただけるよう、努めてまいりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

【終了】あかちゃんのためのおはなし会参加者募集中!!

わらべうたやあかちゃん絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽しむおはなし会を開催します!
詳細は下記のとおりです。

  1. 募集対象
    1歳児及び0歳児(5ヶ月から12ヶ月未満)とその保護者
    注:年齢、月齢は各開催日時点で 
    注:各開催日それぞれ5組ずつ

  2. 開催日時
    2月22日(水曜日)
    1歳児:10時30分から11時
    0歳児:11時15分から11時45分
    注:新型コロナウイルス感染拡大等の状況によっては、中止の場合があります。

  3. 会場:大分県立図書館1階 第6研修室

  4. 参加費:無料

  5. 申込方法(事前申込み)
    下記URLリンク先の入力フォームから申請、または大分県立図書館に直接来館し、子ども室で申込書をご提出ください。(17時以降は中央カウンターにご提出ください。)
    https://www.oita-library.jp/kodomo_form/cat1
    注:参加の可否については、各開催日の1週間前までに原則メールでお知らせいたします。
    注:定員を超えた場合は抽選になります。

  6. 申込受付期間
    1月11日から1月17日20時、2月8日から2月11日
    注:図書館システム更新および資料整備に伴う休館のため、当初お知らせしていた申込受付期間から変更しています。

  7. その他
    注:入室時、保護者の方はマスクの着用と手指消毒をお願いします。