イベント

2018年4月の記事一覧

H30「古典の日推進講座」第1回『続・読み継がれる源氏物語の魅力』開催 !

みなさん「古典の日」をご存じですか?
平成24年に法律が施行され、11月1日が「古典の日」と定められました。
そこで、県立図書館では「古典」がテーマの公開講座を実施しております。今回は、昨年度に引き続き、平安時代の長編小説『源氏物語』を題材にした講座を開催します。古典の言葉の宝庫でもある『源氏物語』について、明石の君を中心に読み解きたいと思います。


多くの方の参加をお待ちしています。是非、お申し込みください。

 

 


 実施日時

  <第1回> 平成30年6月30日(土)   13:30~15:00

 


 場  所

  大分県立図書館 2階 視聴覚ホール
  


 受  講  者


  一般県民  (定員)100名



 


 実施内容


  <演 題> 「続・読み継がれる源氏物語の魅力」

  <講 師> 浅野 則子 氏  (別府大学大学院文学研究科長)

  
  


 申込方法


  チラシ下部の申込用紙に必要事項を記入し、切り取って    
    ①図書館中央カウンターへ提出  ②FAX  ③郵送  ④電話
     のいずれかによりお申し込みください。(参加費無料)



 申込期間


  平成30年4月27日(金) から定員に達するまで(先着順に決定)。 

 


 


  問い合わせ・申込先


  大分県立図書館 学校・地域支援課 公開講座係
      〒870-0008 大分市王子西町14番1号
      TEL:(097)546-9978  FAX:(097)546-9985

 

4月21日(土曜) マチュピチュとアンデス文明 講演会開催

大分県立図書館では、放送大学大分学習センターが主催する公開講演会を共催により実施しています。
当日受付もありますので、事前の申し込みがなくても参加できます。
ぜひ、ご来場ください。

 
 
 


 日 時

  <第1回> 平成30年4月21日(土) 13:30~15:00

 


 内 容

  <演 題> 「マチュピチュとアンデス文明」
  <講 師> 稲村 哲也 氏(放送大学教授)

             
   *参加費無料

 


 場 所


  大分県立図書館 2階 視聴覚ホール

 

 


 申込方法・申込先


  (1)申込方法:電話・FAXによる直接申込
  (2)申 込 先:放送大学大分学習センター  
   (〒874-8501 別府市北石垣82 別府大学別府キャンパス39号館2階)
              [TEL]0977-67-1191 [FAX]0977-67-1193

【終了】平成30年度 「公開講座」 ピックアップ!!

県立図書館では、県民の教養・文化の向上及び県立図書館の利用促進を図る目的で、参加希望の県民の誰もが無料で受講できる公開講座を開催しています。今年度も、「古典の日推進講座」、「調べ学習講座」など様々な講座を実施する予定です。
是非、県立図書館公開講座にご参加ください。

 


 場 所


  大分県立図書館 2階  視聴覚ホール   など

 

 


 対 象


 県民(講座の内容によって、子ども対象のものもあります。)

 

  


 実施内容


   (1) 読み聞かせ活動支援に関する講座
      「ストーリーテリング入門講座」(4回連続)  9~11月 定員20名

 

   (2) 図書館活用に関する講座
      「調べ学習講座」 7月   定員15名 ※子ども(小4~6年)

   (3) 大人のための教養講座
      「古典の日推進講座」4回 6~11月 定員100名
      「おおいた綴り方講座」(2回連続) 12~1月 定員40名
     
 ★講座の内容等は変更になる可能性があります。
 ★募集案内は、各回とも開催2ヶ月前から館内掲示やHPでお知らせします。
 


 申込方法


 1ヶ月前までに「申込書」にて申込むこと。直接持込・郵送・電話・FAXも可
 電話の場合は、お名前・連絡先を職員が聞き取り、申込書へ記入します。

 

   
 


 問い合わせ・申込先


 大分県立図書館 学校・地域支援課
  図書館・学校支援担当
    担当者:齋藤貴雅
    〒870-0008 大分市王子西町14番1号
    TEL:(097)546-9978(直通) FAX:(097)546-9985

 

平成30年度 こどもの読書週間行事 「そよかぜげんき広場」

4月23日の「子ども読書の日」から5月12日までは「こどもの読書週間」です。この期間中、県立図書館でも楽しいイベントを行います。ぜひご家族でご来館ください。いずれも無料です。

 

【 4月22日(日)】 
 『 DANパネ団のわくわくパネルシアター 』  
   <時 間> 14:00~15:00
   <場 所> 視聴覚ホール(2階)
   <出 演> DANパネ団

【 4月21日(土) ~5月13日(日)】  
 『 こいのぼりを完成させよう! 』 『 おりがみと切り絵のひろば 』
   <時 間> 開館中    
   <場 所> 一般資料室入り口付近(2階)
大きなこいのぼりに、おすすめの本を書いたうろこを貼ります。おりがみは自由に好きなものを作ります! 切り絵は、動物の形をした台紙を配布します1日10枚限定!日にちによって台紙の種類が変わります!


【 4月22日(日)~5月11日(金)】
   『 10分間のちっちゃな ちっちゃな おはなし会 』
       <時 間> 15:30~15:40
    <場 所> 子ども室(マットコーナー)
長く愛されてきた本の中から、毎日一話ずつよみきかせを行います。
来てくれたお友だちには「ペンちゃんスタンプ」を押します。


【 4月28日(土)】 
   『 科学あそびのひろば  空気砲を作って遊ぼう! 』
          <時 間>    10:00~11:30
     <場 所> 視聴覚ホール(2階)
     <対 象>    小学生
     <定 員> 40名
     ※事前申込みが必要
   
         
        『 紙芝居のひろば 』
             <時 間>  14:00~15:30
     <場 所>  第6研修室(1階)
     <対 象>  乳児・幼児(14:00~14:30)
                              小学生(14:45~15:30)


【 4月29日(日)】 
           『 そよかぜおはなし会 』
          <時 間>     11:00~12:00/14:00~15:00
               <場 所>     子ども室(おはなしのへや)
     <対 象>   幼児(11:00~12:00)
               幼児・小学生(14:00~15:00)
 
【 5月6日(日)】       
           『 工作のひろば キーホルダーを作ろう! 』
       <時 間> 12:00~13:50      
    <場 所>  第2・3研修室(1階)
    <対 象>  幼児・小学生    (6歳以下のお子様は保護者同伴です)
       <定 員>  当日先着40名 (当日11:45~より第2・3研修室前にて受付)

   


 ♦♦♦♦♦ アニメ上映会 ♦♦♦♦♦
   <日 時> 4月29日(日) 13:00~13:50
                「 グリム名作劇場(2話)」  ブレーメンの音楽隊 / ヘンゼルとグレーテル
     
   <日 時> 5月3日(木)  14:00~14:50
                「 日本名作童話(2話)」         杜子春(とししゅん)/ 見捨てられた子犬
   
         <日 時> 5月4日(金)  14:00~14:50
      「 日本昔ばなし(4話)」    鉢かつぎ姫 / 一軒家の婆 / ねずみ経  他      
    
    <日 時> 5月5日(土)  14:00~14:50
                「 グリム名作劇場 」       長靴をはいた猫
    
    <日 時> 5月6日(日)  14:00~14:50
                「 ブルーナのビデオ絵本館(全6話)」        ミッフィーとうみ 他
           
             
    ※場所は、いずれも『 視聴覚ホール(2階)』です。