子ども・子育て

子ども・子育て

「田能村竹田・堀悌吉 子ども室所蔵ブックリスト」を作成しました

 

 「田能村竹田・堀悌吉 子ども室所蔵ブックリスト」を作成しました。
子ども室所蔵の田能村竹田・堀悌吉関連資料のブックリストを作成しました。
田能村竹田・堀悌吉について調べものをする際にご利用ください。 


また、大分県立先哲史料館夏休み企画展「4人の先哲」にて、田能村竹田・堀悌吉についての展示が行われます。こちらもご覧ください。

『先哲史料館夏休み企画展 「4人の先哲」』

  • 日時:令和4年7月16日(土曜日)から8月28日(日曜日)9時から17時
  • 休館日:第1・3・5月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合はその直後の平日)
  • 会場:豊の国情報ライブラリー1階 先哲史料館展示室

  

【終了】7月24日(日曜日)の子ども室主催「読み聞かせひろば」中止について

新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、7月24日(日曜日)の「読み聞かせひろば」は中止いたします。
当館では、これからも、おはなしや絵本に親しむ楽しい会を、安全に配慮し、安心して皆さまにご利用いただけるよう、努めてまいりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

 

【終了】7月17日(日曜日)の子ども室主催「読み聞かせひろば」中止について

新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、7月17日(日曜日)の「読み聞かせひろば」は中止いたします。
当館では、これからも、おはなしや絵本に親しむ楽しい会を、安全に配慮し、安心して皆さまにご利用いただけるよう、努めてまいりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

 

【終了】7月10日(日曜日)の子ども室主催「読み聞かせひろば」中止について

新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、7月10日(日曜日)の「読み聞かせひろば」は中止いたします。
当館では、これからも、おはなしや絵本に親しむ楽しい会を、安全に配慮し、安心して皆さまにご利用いただけるよう、努めてまいりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

 

【終了】子ども室より 7月の展示のご紹介

 

子ども室より 7月の展示のご紹介

  • 子ども室展示(場所:子ども室)
    『夏休みの宿題 応援します』
    もうすぐ夏休み! 県立図書館では、自由研究や工作、調べ学習の参考になるような本を集めて、みなさんの宿題のお手伝いをします! 夏休みの宿題に困ったら、ぜひ図書館に来てみてください。

 

  • ティーンズコーナー展示(場所:子ども室)
    『怖いけれど、気になる』
    暑い夏こそ、怖い話を読んで涼みましょう。背筋がぞっとするような本や、不思議なお話を集めて展示します。

 

  • 子ども大分展示(場所:子ども室)
    『おおいたの観光』
    大分県には海・山・温泉を活かした全国的にも有名な観光地がたくさんあります。それらの観光地の魅力をもっと知ることができるよう、大分県の観光地についての資料を集めて展示します。

  • 季節の展示(場所:子ども室)
    季節に合わせた展示をしています。「七夕」「戦争と平和(絵本)」に関する本を展示しています。

 

  • 子どもミニ展示1(場所:子ども室)
    『ウクライナ・ロシアの児童書』
    ロシアによるウクライナ侵攻が連日大きなニュースとなっています。本を通して両地域について知り、身近に感じられるよう、ウクライナの民話やロシアの昔話、ウクライナやロシア出身の作家による絵本等を展示します。

  • 子育て情報コーナー展示(場所:子育て情報コーナー)
    『親子で手作り』
    7、8月は夏休み期間ですね。親子で楽しむ工作や料理の本などを集めて展示します。自由研究や夏休みの思い出づくりに、ぜひ、お役立てください。