県立図書館での館内見学や調べ学習などの活動の支援や、大分市内の県立社会教育施設を活用した小学校や中学校、特別支援学校の「社会見学」や「総合的な学習の時間」等のモデルプランの提案や各施設が提供できる支援内容を広く情報発信しています。
 活動内容は、学校のご要望に応じて、一緒に組み立てます。
 詳しくは、学校・地域支援課までお尋ねください。
学校・団体 活動支援プログラム 支援内容(PDFファイル/428KB)
学校・団体 活動支援プログラムチラシ(PDFファイル/335KB)
 対 象
学校及び団体(概ね5名以上)
申込方法
 希望する日の1ヶ月前までに、下記「申込書」にてお申し込みください。
注:時期や人数などによっては、受け入れできない場合もありますので、下記担当までご連絡ください。
 
学校・団体 支援プログラム 利用申込書(Wordファイル/25KB)
  
  問い合わせ・申込先
  大分県立図書館 学校・地域支援課
    図書館・学校支援担当
    TEL:(097)546-9978(直通)
月曜休館日を活用し、県内の小中学校および義務教育学校、高等学校、特別支援学校の児童生徒を対象に、貸切状態の県立図書館において、多様な図書等の資料を使って各学校等の調べ学習をサポートするスクールサービスデイを今年度も行います。是非、県立図書館で本格的な調べ学習を体験してみてください。
 実施可能日 (年間6日)
① 5月20日(月曜日)、 ②  6月  3日(月曜日)、  ③9月  2日(月曜日)
④10月 7日(月曜日)、 ⑤11月18日(月曜日)、  ⑥1月14日(火曜日)
 場 所
大分県立図書館 1階 第1研修室から第6研修室、学習室
 2階 調査相談・郷土情報室、子ども室、一般資料室
 視聴覚ホール
対 象
県内の小学校(第3学年~第6学年)、中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校の児童生徒
 (注意)申込は原則として学年・学級単位とする。
 実施内容
(1)オリエンテーション
  ・ 図書館の使い方や必要な本の探し方、調べ学習の進め方等について学習する。
 (2) 調べ学習活動
・テーマにそって、課題解決のために必要な資料を収集する。
  ・学校の指導のもと、収集した資料の整理を支援する。
 (注意)資料の探し方、図書の紹介等、図書館司書が適宜支援する。
 申込方法
1ヶ月前までに「申込書」にて申込むこと。直接・郵送・ファックスでの申込可。
 (注意)下記ファイルをダウンロードして利用する。
申込書(PDFファイル/105KB)
 問い合わせ・申込先
 大分県立図書館 学校・地域支援課
  図書館・学校支援担当
 電話番号(097)546-9978(直通) ファックス(097)546-9985
当館ホームページが利用しているサーバが臨時メンテナンスを実施するため、以下の時間帯においてホームページががご利用いただけません。
恐れ入りますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
メンテナンス日時:2024年3月15日(金曜日) 21時から23時まで
上に記載のメンテナンス時間内に、10分から30分程度のシステム停止が発生いたします。
「おおいたデジタル資料室」システムメンテナンスのため、以下の時間帯において「おおいたデジタル資料室」がご利用いただけません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
メンテナンス日時:2024年3月5日(火曜日) 10:40から 14:00まで(当初12:00まで)