館報「学びの四季報(図書館おおいた)」285号(平成30年(2018年)10月)が発行されました。
今回の掲載内容は以下のとおりです。
館報図書館おおいたのページからご覧ください。
NHK大河ドラマ『翔ぶが如く(総集編)』を視聴しませんか?
1868年「ひとつやろうや明治維新」の語呂で年号を覚えた方も多いのではないでしょうか。
今年は明治維新1868年から150年の節目の年にあたります。NHK大河ドラマ「西郷どん」もまさにクライマックスを迎えつつあります。ところで皆さん、今から約30年前の大河ドラマでも明治維新を扱ったものがあるのをご存知でしょうか?
西田敏行さんが西郷隆盛を演じた1990年(平成2年)のNHK大河ドラマ「翔ぶが如く」です。今回はその総集編を視聴します。ぜひ、皆さん県立図書館へお越し下さい。
実施日時
1
| 翔ぶが如く総集編第1部〔1〕 青雲の志 | 115分
| 10/11(木) 13:00~ | 10/25(木) 13:00~ | 11/29(木) 13:00~ |
2
| 翔ぶが如く総集編第1部〔2〕 維新成る | 75分
| 10/18(木) 13:00~ | 11/8(木) 13:00~ | 12/7(金) 13:00~ |
3
| 翔ぶが如く総集編第2部〔1〕 両雄対決 | 85分
| 10/21(日) 10:00~ | 11/15(木) 13:00~ | 12/14(金) 13:00~ |
4
| 翔ぶが如く総集編第2部〔2〕 明日への飛翔 | 80分
| 10/21(日) 13:00~ | 11/22(木) 13:00~ | 12/20(木) 13:00~ |
※各コンテンツ(番組)、3回は視聴できるように計画しています。
ご都合のよい日にご参加ください。
場 所
大分県立図書館 1階 第2・3研修室(60席) または 第4研修室(30席)
対象/定員
県民/定員60名 ※事前の申し込みは不要
※11月の視聴は第4研修室(30席)となります。ご了承ください。
受 講 料
無料
お問合せ・お申込先
大分県立図書館 学校・地域支援課 図書館・学校支援担当
〒870-0008 大分市王子西町14番1号
TEL:(097)546-9978(直通) FAX:(097)546-9985
館報「学びの四季報(図書館おおいた)」284号(平成30年(2018年)6月)が発行されました。
今回の掲載内容は以下のとおりです。
館報図書館おおいたのページからご覧ください。
休館日を活用し、県内の小中学校・高等学校の児童生徒を対象に、県立図書館が所蔵する多様な図書等の資料を使い、自分たちが設定したテーマに基づいた調べ学習を行います。是非、県立図書館で本格的な調べ学習を体験してみてください。
館報「学びの四季報(図書館おおいた)」283号(平成30年(2018年)3月)が発行されました。
今回の掲載内容は以下のとおりです。
館報図書館おおいたのページからご覧ください。
館報「学びの四季報(図書館おおいた)」282号(平成29年(2017年)12月)が発行されました。
今回の掲載内容は以下のとおりです。
館報図書館おおいたのページからご覧ください。
館報「学びの四季報(図書館おおいた)」281号(平成29年(2017年)10月)が発行されました。
今回の掲載内容は以下のとおりです。
館報図書館おおいたのページからご覧ください。