県立図書館子ども室では、秋の読書週間にあわせて、絵本や昔話を題材にした人間すごろくを開催します。大きなすごろくの上を歩きながら、マスに書いてある指示に挑戦してもらいます。ぜひ、みんなで挑戦してください!
日付
令和6年11月3日(日曜日)
開催時間
前半の部11時から12時30分(受付10時50分から12時)
後半の部14時から15時30分(受付13時50分から15時)
会場
県立図書館1階 第2・3研修室
対象
幼児から小学生
参加費
無料
事前申込
不要。当日先着順
【問い合わせ先】
県立図書館サービス課児童サービス担当まで
電話番号 097-546-9981(直通)
ファックス番号 097-546-9985
「子ども室バリアフリー図書コーナー所蔵リスト1・2」改訂版を作成しました。
子ども室では、障がいのある人もない人も、だれもが楽しめるバリアフリー図書のコーナーを設けています。
コーナーには、下記のような図書を集めて置いています。
「大型絵本所蔵リスト」大型紙芝居・エプロンシアター・パネルシアター所蔵リスト改訂版を作成しました。
おはなし会や団体への読み聞かせに限り、大型絵本・大型紙芝居・エプロンシアター・パネルシアターはご利用いただけます。
学校や施設等でのおはなし会に、ぜひ、ご活用ください。
わらべうたや絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽しむおはなし会を開催します!
【お問い合わせ】
大分県立図書館児童サービス担当(子ども室)
電話:097-546-9981(9時から17時受付)
手話通訳付きの絵本の読み聞かせと簡単な手話の紹介をします!
参加は無料、申込は要りません。
聴覚に障がいのあるお子さんもないお子さんも、ぜひ、ご参加ください。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
【お問合せ】
大分県立図書館児童サービス担当(子ども室)
電話:097-546-9981
ファックス:097-546-9985
メール:jidou[@]ms1.oita-library.jp
注:メールを送るときは[]を外してください。