わらべうたや絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽しむおはなし会を開催します!
【お問い合わせ】
大分県立図書館児童サービス担当(子ども室)
電話:097-546-9981(9時から17時受付)
大分県立図書館では、12月10日(日曜日)に「クリスマスおはなし会」を行います。
冬にぴったりの絵本やおはなしがたくさんの楽しい会です。
ぜひご参加お待ちしています!
12月2日(土曜日)に大分県立図書館で、大分県子育て講演会『思春期以降を見据えた発達障がい児への支援』が行われます。
講師は、市立旭川病院精神神経科診療部長 武井 明 氏です。
これにちなみ、子どもの発達障がいに関する本の展示を行います。
関連図書のブックリストも作成しましたので、下記よりご覧ください。
「子どもの発達障がい」ブックリスト(PDFファイル/497KB)
「子ども室より11月の展示のご紹介」
10月に、今年のノーベル賞受賞者が発表されました!
県立図書館では、今までのノーベル賞受賞者やノーベル賞そのものを知ることができる本の展示を行っています。
ファンタジーのおはなしは、お好きですか?
名作ファンタジーから最近のファンタジーまで、さまざまなファンタジーのおはなしを集めました!
ぜひ、読んでみてください。
佐伯のごまだしうどん、別府の地獄蒸し、臼杵の黄飯など大分にはたくさんの郷土料理があります。
また、カボスやしいたけ、関サバなどのたくさんの食材もとれます。
そうした、大分の食べ物を知ってもらうため、食べ物関係の本を集めて展示しています。
季節に合わせた展示をしています。
「秋」「冬」「クリスマス」です。
『親子で楽しむ工作あそび』
親子で楽しめる工作の本を展示します。新聞紙やペットボトルなどの身近なもので作る手作りおもちゃや、季節のイベントで使える壁面飾りや折り紙など、本を見ながら、親子で一緒に作ってみませんか?
『きうちかつさん 工作あそび・楽しい絵本』
絵本作家で造形作家のきうちかつさんをお招きし、11月23日(木曜日・祝日)に「かがみもちとおせち料理をつくろう!~身近な材料でできる工作あそび~」を開催します。これに合わせ、きうちかつさんの著作を展示します。
絵本作家で造形作家の きうち かつ さんをお招きし、11月23日(木曜日・祝日)に「かがみもちとおせち料理をつくろう! ~身近な材料でできる工作あそび~」を開催します。これに合わせ、きうち かつ さんの著作を展示します。