イベント

2024年10月の記事一覧

【終了】「法テラス大分 出張情報提供サービス」開催のお知らせ

 大分県立図書館では、法律に関する問題を抱える方や家族を対象に法テラス大分(日本司法支援センター大分地方事務所)と連携し、「法テラス大分 出張情報提供サービス」を開催します。法律に関するお悩み解決にご活用ください。

 

法テラス大分 出張情報提供サービス

日時:2024年11月1日(金曜日) 10時から16時まで
場所:大分県立図書館 2階ロビー
対象:どなたでも相談可能
相談料:無料
相談員:法テラス大分情報提供専門職員 

内容:
法的トラブルでお悩みの方へ、法テラス大分情報提供職員が一般的な法制度の説明や関係機関を紹介します。また、法律相談の予約受付をおこなっています。
事前申込は不要です。
注:ご相談状況に応じてお待ちいただくことがあります。
注:弁護士・司法書士との法律相談ではありません。 

相談の例:

  • 成年後見制度とはどのようなものですか?
  • 離婚では何を話し合えばよいですか?また、どんな方法がありますか?
  • 借金を整理するにはどのような方法がありますか? など

 

お問い合わせ:
大分県立図書館 調査相談カウンター
電話番号:097-546-9971

 

【終了】令和6年度文化講演会「パネルシアターの伝道師と呼ばれ・・・」

当日ご参加いただけます!

全国の図書館や保育・教育の現場を中心に公演を行い、パネルシアターの楽しさを届ける活動を続けるほか、講習会を開催するなど、パネルシアターの普及に努める渡辺 繁治氏(パネルシアター劇団DANパネ団主宰)に、パネルシアターとの出会いやその楽しさ、普及活動にこめる思いを、実演をまじえながらお話しいただきます。

令和6年度文化講演会チラシ兼申込書(PDFファイル/472KB)

日時  
 2024年11月3日(日曜日) 14時から15時40分

会場   
 大分県立図書館 2階 視聴覚ホール

内容
演題 「パネルシアターの伝道師と呼ばれ・・・」
講師 渡辺 繁治氏(パネルシアター劇団DANパネ団主宰 パネルシアター作家)

対象 県民

受講料 無料

 

問い合わせ
大分県立図書館 学校・地域支援課 図書館・学校支援担当
〒870-0008 大分市王子西町14番1号
電話:097-546-9978
FAX:097-546-9985

【終了】健康無料相談会「1日まちの保健室」開催のお知らせ

 大分県立図書館では、県民の皆さんに医療・健康分野の情報を提供し、健康の維持・向上を支援するため、健康無料相談会「1日まちの保健室」を開催します。申込み不要でどなたでも参加できます。
 図書館で健康チェック、してみませんか?

【大分県看護協会/大分県がん診療連携協議会 情報提供・相談支援部会/大分県助産師会/大分県放射線技師会との共催】10月27日開催1日まちの保健室チラシの画像

健康無料相談会「1日まちの保健室」

日時 2024年10月27日(日曜日) 10時から15時まで

場所 大分県立図書館 1階 エントランス・研修室・ミーティングルーム

相談・測定・体験 無料・事前申込は不要です。

内容

  • 健康チェック
    パルスオキシメーターを使った血中酸素飽和度測定、血圧測定、体脂肪測定、血管年齢測定
  • 生活習慣病などの健康相談コーナー
  • がんのリスクチェック・個別相談
    大分県がん診療連携拠点病院・協力病院の看護師・ソーシャルワーカーが対応します。個別相談はプライバシー保護のため、別室にて行います。
  • 助産師による女性の健康相談
  • 妊婦体験
  • ベビーマッサージ
    ベビーマッサージ体験希望の方はバスタオルとオイルを当日ご持参ください。
  • 超音波を使用した骨密度測定
  • 乳がん触診体験

お問い合わせ 大分県立図書館 調査相談カウンター(電話番号 097-546-9971)

放送大学大分学習センター公開講演会を開催します!【終了】

大分県立図書館と放送大学大分学習センターが連携し、公開講演会を開催します。
今回は放送大学大分学習センター開設30周年記念講演会となっております。
30周年記念に際しまして、放送大学学長の岩永雅也氏を講師に招き、
「日本の生涯学習と放送大学~義務でも権利でもない学びの世界~」をテーマに講演して頂きます。
ぜひ、大分県立図書館へ来館し、公演後は関連する書籍等を閲覧していただければと思います。
当日受付による参加もできます。

   
◆日 時:令和6年11月16日土曜日 13時30分から15時まで
◆会 場:大分県立図書館 2階 視聴覚ホール
◆講 師:放送大学学長 岩永 雅也 氏
◆受講料:無料

◆申込方法:放送大学大分学習センターへ直接申込み
〒874-8501 別府市北石垣82
別府大学別府キャンパス39号館 2階
電話0977-67-1191 または FAX0977-67-1193まで

・名前と住所(市町村名まで)をお知らせください。
・荒天等により中止する場合は、大分県立図書館ホームページでお知らせします。
(「新着情報」及び「お知らせ」のページ内で)

【終了】よろず支援拠点「土曜日出張セミナー・個別相談会(後期開催分)」開催のお知らせ

県立図書館では、大分県よろず支援拠点のご協力をいただき、大分県内の起業・
創業者を支援するため、土曜日に出張セミナー・個別相談会を開催します。
令和6年10月から令和7年3月までの開催予定日時は以下のとおりです。
お気軽にお申し込みください。

 日  時                                
原則令和6年10月~令和7年3月の第1・3土曜日
10月  5日 土曜日    売上利益を最大化する「DXのすすめ」
10月19日 土曜日   消費税インボイス制度への対応(基礎編)
11月  2日 土曜日  スマホで動画編集
11月16日 土曜日   Webを活用した情報発信と集客の基本
12月21日 土曜日   持続的経営に向けたビジネスプランの策定・見直しステップ
  1月18日 土曜日  トヨタ生産方式に学ぶ現場改善と人手不足対策
  2月15日 土曜日  資金繰りを考えながら資金調達
  3月  1日 土曜日  どこまでできる?特許出願 やれば出来る!商標登録
  3月15日 土曜日  DX時代のビジネスモデル構築法
【出張セミナー】 10時~12時
【個別相談会】  13時~16時
 会  場                                
  県立図書館 1階研修室

 対       象                                
起業の準備をしている方、起業したばかりの方、起業して悩んでいる方、既
に起業した方も、これからの方も起業に興味がある方ならどなたでもご参加で
きます。

 参  加  料                                
受講・相談料無料
 申込方法                                
「大分県よろず支援拠点」へ直接電話・FAXでお申込みください。

お問合せ・お申込先                             
大分県 よろず支援拠点 無料経営相談所 (※電話受付は月曜日から金曜日(祝日等は除く))
【TEL】 097-537-2837
【FAX】 097-534-4320