このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
サイトマップ
アクセス
図書館について
English
利用する
本をさがす
展示・イベント
子ども・子育て
調べる・相談する
県立トップページ
>
リンク集
> ビジネス向け
開館時間・休館日
利用案内
本を借りるには(利用券の使い方)
引き続き同じ本を借りたい
団体への貸出しについて
借りた本を返すには
市町村図書館等経由返却
本を探すには
本の予約・リクエスト
複写(コピー)するには
郵送複写サービスについて
バリアフリーサービスについて
宅配貸出をご利用ください
他の図書館から本を取り寄せるには
図書館見学のご案内
研修室利用のご案内
館内用公衆無線LANについて
館内案内
館内案内図
各コーナーのご案内
一般資料室
調査相談・郷土情報室
子ども室
調査相談コーナー
雑誌・新聞コーナー
課題解決コーナー
子ども読書支援センター
Myライブラリの使い方
交通アクセス
よくあるご質問
大分県立図書館について
統計
大分県立図書館協議会
利用者満足度調査について
蔵書の検索
県立図書館蔵書検索
県内横断検索
大分大学横断検索
大分合同新聞記事見出し検索
新着一覧・ランキング
新着資料(分類別)
新着資料(郷土資料)
貸出/予約ランキング
雑誌・新聞一覧
雑誌一覧
新聞の保存・所蔵状況
刊行物一覧
館報図書館おおいた
大分県立図書館百年史
学校図書館ハンドブック
催しもの
企画展示
フロアーのご案内
行事のご案内
アニメ映画上映会
刊行物
展示のご案内
ブックリストのご紹介
子ども読書支援関連
絵本・育児書の宅配貸出サービス
リンク集
こどものページ
調査相談について
メールレファレンスについて
郵送複写サービスについて
データベースのご案内
ビジネス支援
調べものガイド
大分県関連のレファレンス事例集
生涯学習とは
県立図書館での生涯学習支援
くらしに役立つ連携事業・公開講座
県内イベント情報
インターネット講座
県立図書館の学校支援について
貸出サービス
協力貸出
団体貸出
バリアフリー図書の貸出
スクールサービスデイ
見学・職場体験
不登校児童・生徒支援
読書推進員の派遣
Facebookconnect
Facebookview
リンク集
図書館関係
県内公立図書館・室一覧
県内大学図書館一覧
全国・海外の図書館へのリンク
大分県公共図書館等連絡協議会
会員・役員
活動
2018年度(平成30年度)
2019年度
2020年度
規約
調べもの
ビジネス向け
子ども向け
障がい者向け宅配貸出サービス
大活字本セット宅配貸出フォーム
絵本・育児書の宅配貸出サービス申込みフォーム
宅配図書館申込みフォーム
会員・役員
活動
規約
ビジネス向け
大分のビジネス、職業・就職情報、起業、企業情報、消費者動向・業界情報、IT、行政機関・団体、研究者情報などに関するリンク集です。
大分ビジネス
大分商工会議所
リンク集から県内商工会議所などを閲覧できます。
おまかせ大分
大分県商工会連合会。大分県内商工会が発信する郷土情報を閲覧できます。
大分県中小企業団体中央会
金融支援、雇用安定給付金、各種様式集(行政庁への認可申請・届出様式など)などを閲覧できます。
大分県産業科学技術センター
研究開発の情報などを閲覧できます。大分県知的所有権センターとして特許公報などを所蔵しています。
職業・就職情報
資格の学校TAC
各職業の資格取得方法を閲覧できます。
KOKOKUSHA
廣告社株式会社。e-専門学校ガイド、e-資格&スキルガイドのリンクがあります。
ハローワークインターネットサービス
厚生労働省職業安定局。全国ハローワークの求人情報検索やお役立ち情報から求職申込・雇用保険手続など各種手続の閲覧ができます。「しごと情報ネット」では民間を含め参加機関の求人情報を検索可能です。
起業
中小企業庁
創業、ベンチャー企業の事業活動の支援情報。
(一財)ベンチャーエンタープライズセンター
投資動向調査結果、ベンチャー白書などを閲覧できます。
日本政策金融公庫
創業準備のチェックポイント、事業計画の立て方Q&Aなどを閲覧できます。
厚生労働省
起業家に向けた助成金制度一覧、支援情報などを閲覧できます。
おおいたスタートアップセンター
大分県で創業を目指す方や、創業後の成長を目指す方をサポートしています。
企業情報
東洋経済 ONLINE
東洋経済新報社。デジタルコンテンツ内の企業検索で財務・役員などの個別企業の基本情報や最新の業績を検索できます。一部有料。
帝国データバンク
TDB企業サーチで、企業名、業種等を検索できます。一部有料。
東京商工リサーチ
倒産速報で倒産情報を閲覧できます。一部有料。
ザ・ビジネスモール
商工会議所会員企業を検索できます。
消費者動向・業界情報
NIKKEI-R
データレポートや、日経電話世論調査の結果を閲覧できる。
NRIオピニオン
野村総合研究所。調査・研究で生活者1万人アンケート調査結果などを閲覧できる。
(一社)日本能率協会(JMA)
一般消費者、ビジネスパーソンを調査モニターにしたリサーチシステム。アンケートをとるのは有料。
(一社)日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
会員社得意分野検索
で調査を依頼したい会社の得意分野、調査手法、調査地域を選択して検索できる。
IT
(一財)日本情報経済社会推進協会
情報化動向や情報化施策に関する調査について閲覧できます。
(一社)電子情報技術産業協会
統計資料で電子工業関係の生産、輸出入実績などの統計を閲覧できます。
行政機関・団体
中小企業庁
中小企業施策などを閲覧できます。
地方公共団体情報システム機構
全国の自治体情報を閲覧できます。
(独法)中小企業基盤整備機構
共済制度、事業資金、人材育成情報などを閲覧できる。J-Net21では起業ABCやビジネス事例などを閲覧できます。
(公財)日本生産性本部
生産性情報などを閲覧できます。
日本商工会議所
中小企業関連情報、地域振興情報を閲覧できます。
(国研)産業技術総合研究所
研究情報公開データベース(RIO-DB)に災害事例データベースがあり、国内外で発生した産業に関わる災害等の事例を検索できます。
研究者情報
(国研)科学技術振興機構
研究者や研究成果物の情報を網羅的に検索できます。
総合研究開発機構(NIRA)
国内外のシンクタンクの情報を掲載しています。日本のシンクタンクの研究成果や機関概要の検索ができます。
裳華房
住所録とリンクに官公庁と国立研究所・試験研究機関の一覧があります。
Copyright © 2011 - Oita Prefectural Library. All rights reserved.