大分県立図書館では、県民の皆さんに多様な学習機会を提供するため、無料で参加できる公開講座を実施しています。
「第1回スマホ講座~カメラを使おう~」は、情報収集や情報伝達の手段となるスマートフォンのカメラの基本的な使い方を学ぶ講座です。
・第1回スマホ講座~カメラを使おう~(チラシ)兼申込書(PDFファイル/518KB)
日時
令和6年8月23日(金曜日) 13時00分から14時30分
会場
大分県立図書館 1階 第2・3研修室
内容
写真の撮り方、二次元コードの使い方、アルバムの見方など
【講師】ドコモショップ 金池店 スタッフ
対象/定員
スマートフォンをお持ちでない方、スマートフォンの基本操作に不安がある方
定員20名(先着順)
受講料
無料
申込方法
「申込書」に必要事項を記入のうえ、以下のいずれかの方法による提出、または電話連絡
・直接来館(図書館中央カウンターに持参)
・郵送 〒870-0008 大分市王子西町14-1 県立図書館 学校・地域支援課
・FAX 097-546-9985
・電話 097-546-9978(直通)(平日9時から17時まで)
申込期間
令和6年7月23日(火曜日)から定員に達するまで(先着順)
お問い合わせ先
大分県立図書館 学校・地域支援課
電話 097-546-9978(直通)(平日9時から17時まで)
大分県立図書館ホームページ内のシステムメンテナンスを行うため、
以下の時間帯においてつながりにくい場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
メンテナンス日時:令和6年7月18日(木曜日)18時から20時まで
つながりにくくなるメニュー:蔵書検索、マイライブラリ
注)大分県立図書館のホームページは閲覧可能です。
定員に達したため、受付を終了いたしました。これからも、異なる公開講座を実施予定です。ぜひ、ご参加ください。
大分県立図書館では、県民の皆さんに多様な学習機会を提供するため、無料で参加できる公開講座を実施しています。
「染色体験講座 ~絹ハンカチを染めてみませんか?~」では、染色の歴史や伝統について竹田市の染料なども学びながら、お子さんやお孫さんと古典について関心と理解を深める機会を提供します。
・染色体験講座~絹ハンカチを染めてみよう!~チラシ兼申込書(PDF/1168KB)
実施日時
令和6年7月28日(日曜日)10時から12時
会場
大分県立図書館 1階 第2・3研修室
対象・定員
子どもと保護者の2名(16組)32名募集、大人2名のペアも可
講座内容
染色の歴史や伝統の講義・染色の実践
受講料
無料
申込方法
館内設置の申込書(チラシ裏面下部、ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法によりお申し込みください。
・直接来館(県立図書館 2階中央カウンターへお持ちください)
・郵送(〒870-0008 大分市王子西町14-1 県立図書館 学校・地域支援課)
・ファックス番号(097-546-9985)
・電子申請(下記の申込フォームよりお申込ください)
「染色体験講座 ~絹ハンカチを染めてみよう!~」参加申込フォーム
申込期間
令和6年7月1日(月)から定員に達するまで(先着順に決定)
お問い合わせ先
大分県立図書館 学校・地域支援課
電話 097-546-9978(直通)(平日9時から17時まで)
県立図書館では、8月3日(土曜日)に「紙芝居のひろば」を開催します。
紙芝居を通して、平和について考えてみませんか?
小さなお子様から大人までみんなで楽しめる内容です。
たくさんの方の参加をお待ちしています。
問い合わせ先
県立図書館学校・地域支援課 担当まで
電話番号:097-546-9978(直通)
ファックス番号:097-546-9985
県立図書館では、7月~8月の夏の期間、子ども向けのイベントを実施します。ぜひ遊びにきてください。
ダンスをしたり、絵本を読みながら体を動かしたりしてみんなで楽しもう!
日時:
7月26日(金曜日)10時30分から30分程度
7月30日(火曜日)10時30分から30分程度
8月8日(木曜日)10時30分から30分程度
8月20日(火曜日)10時30分から30分程度
(注意)全4回同一内容
場所:県立図書館 1階 第6研修室
定員:当日先着10組程度。事前申込なし。
本を読んでクイズに答えよう!正解した人にはプレゼント(しおりなど)があります。
期間:7月2日(火曜日)から7月19日(金曜日)9時から16時30分
場所:県立図書館 2階 子ども室
日時:
7月15日(月曜日)14時から 「ふしぎ駄菓子屋銭天堂 4巻」から5話(45分間)
7月21日(日曜日)14時から 「ざんねんないきもの事典」(50分間)
7月28日(日曜日)14時から 「はたらく細胞「赤芽球と骨髄球」「がん細胞」」(46分間)
8月4日(日曜日)14時から 「ふしぎ駄菓子屋銭天堂 4巻」から5話(45分間)
8月11日(日曜日)14時から 「ふしぎ駄菓子屋銭天堂 5巻」から5話(45分間)
8月18日(日曜日)14時から 「はたらく細胞「血液循環」「胸腺細胞」」(46分間)
8月25日(日曜日)14時から 「ふしぎ駄菓子屋銭天堂 5巻」から5話(45分間)
場所:県立図書館 2階 視聴覚ホール
詳しくは、チラシ(PDFファイル/575KB)をご確認ください。