イベント

イベント

【終了】〘公開番組視聴講座〙 8-9月期のお知らせ

放送ライブラリー公開番組のうち地域にゆかりのある人物・自然等や時事的なテーマを取り上げた過去のテレビ番組をご覧になりませんか?!



 


   視聴番組及び実施日時

   場 所  
大分県立図書館 1階 第2・3研修室

 

   

       対象・定員   県民    定員60名  ※事前の申し込みは不要

 

    

     参加料    無料

 

 

        問い合わせ・申込先     大分県立図書館 学校・地域支援課 図書館・学校支援担当
    〒870-0008 大分市王子西町14番1号
      TEL:(097)546-9978(直通) FAX:(097)546-9985



 

【終了】8月18日土曜 第2回放送大学公開講演会

 夏休み期間中は、県立図書館の利用者も多いため、駐車場が満車になる場合があります。可能な方は、大分駅前北口の「7番のりば」から、県立図書館行きのバスがありますので、公共交通機関による来館に御協力をお願いします
 

日時 8月18日(土曜日)13時30分~15時00分

場所 大分県立図書館2階 視聴覚ホール
内容
 ・演題 ~知ってはいたけど何もわかっちゃいなかった~
 ・講師 森下矢須之氏(BIZEN中南米美術館 館長)
費用 無料(どなたでも参加できます)

申込方法
 「放送大学大分学習センター」へ電話またはFAXによりお申込みください。
 (当日受付も設置しますので、記名により参加できます)

申込先 
放送大学大分学習センター
電話 0977-67-1191 / FAX 0977-67-1193
郵送先 〒874-8501
    別府市北石垣82
    別府大学別府キャンパス39号館2階

〘古典の日推進講座〙「神楽で楽しむ古事記の世界(連続3回)」開催!

 みなさん「古典の日」をご存じですか?
平成24年に法律が施行され、11月1日が「古典の日」と定められました。そこで、県立図書館では「古典」がテーマの公開講座を実施しております。
昨年の祖母(そぼ)・傾(かたむき)・大崩(おおくえ)ユネスコエコパーク認定、今年度の国民文化祭に関連させ、『古事記』を題材にした連続講座を開催します。
内容は、佐伯市宇目に伝わる伝統芸能「御嶽流(おんたけりゅう) 宇目神楽」の実演を交えながら、佐伯市鷹(たか)鳥屋(とりや)神社(じんじゃ)宮司の矢野大和さんが楽しく「古事記」の世界をお話します。
 第1回のテーマは「祓(はら)う」です。実演予定の演目は「五方(ごほう)礼(れい)始(し)」「平(へい)国(こく)」です。


 
       
 


 実施日時

  <第1回>平成3011日(土)  13:30~15:30

 


 場  所

  大分県立図書館 2階 視聴覚ホール
  


 内  容


  <演 題> 「神楽で楽しむ『古事記』の世界①」

  <講 師> 矢野 大和 氏 (佐伯市宇目鷹鳥屋神社宮司)
       ※神楽の実演協力 宇目神楽保存会

  


 対象/定員


  一般県民 / 150名(先着順)


 

  


 受  講  料


  無料


  


 申込方法


  「申込書」に記入のうえ、以下のいずれかの方法による提出または電話連絡
  (1)直接来館(図書館中央カウンターに提出)
  (2)FAX
  (3)郵送
   
   ※お電話の場合、①氏名、②電話番号をお伺いします。

 


 申込期間


  平成30年6月30日(土)から定員に達するまで(先着順)

 


 


  お問合せ・お申込先 


  大分県立図書館 学校・地域支援課 公開講座係
      〒870-0008 大分市王子西町14番1号
      TEL:(097)546-9978  FAX:(097)546-9985

 

大分川ダムを知ろう!学ぼう!(大分県立図書館共催)を開催します!

大分県立図書館とNPO法人大分に科学を広める会とが連携し、公開講演会を県立図書館において行います。
ダムの必要性や建築方法!大分川ダムが完成すると何が変わるのか?子ども達と一緒に考えてみませんか。
来場者には「ダムカード」をプレゼントします。
                   

    
    
 【日 時】平成30年8月4日(土) 14:30~16:00
 【会 場】大分県立図書館 2階 視聴覚ホール 
 【内 容】演題:「~みんなの生活環境を守る大分川ダム~ 大分川ダムを知ろう!学ぼう!」
      講師: 杉田 聡 氏(大分川ダム工事事務所調査設計課長)
 【対 象】小学生から一般まで
 【受講料】無料

    
※事前申込は、不要です。なお、当館駐車場台数には限りがあります。公共交通機関を使っての来館をお願いします。



  
 <お問い合わせ>
  電話  090-3987-7299 (NPO法人大分に科学を広める会 担当 )