イベント

イベント

【終了】「おおいたデジタル資料室体験会」のお知らせ

県立図書館・先哲史料館・公文書館が協同で運営しているデジタルアーカイブ「おおいたデジタル資料室」を、広く県民のみなさんに活用してもらえるよう、体験会を実施します。お気軽にお立ち寄りください。

 

チラシ(PDF)

 

おおいたデジタル資料室体験会 (おおいたデジタル資料室第2回学習会)

 

日時

令和7年11月24日(月曜日) 9時30分から11時30分

 

会場 

大分県立図書館 2階ロビー(大分市王子西町14番1号)

               

対象・定員 

希望者・当日先着順

 

参加申込 

事前申込不要  随時受付/所要時間15分程度

 

お問い合わせ先 

大分県立図書館 郷土資料室

電話 097-546-9990(直通)

大分県庁職員吹奏楽団県図書クリスマス演奏会

 大分県立図書館では大分県庁職員吹奏楽団演奏会と協力し、クリスマス演奏会を開催します。
 絵本「サンタクロースとあったよる(BL出版)」の読み聞かせに合わせた演奏をお楽しみいただけます。その他、ジングルベル、赤鼻のトナカイ、恋人たちのクリスマス等、多数の演目をお楽しみいただけます。
 たくさんの方々のご来館をお待ちしています。

 

◆主 催:大分県庁職員吹奏楽団

◆日 時:2025(令和7)年12月20日(土曜日) 午後3時開演(14時30分開場)

◆会 場:大分県立図書館 2階 視聴覚ホール

◆料 金:無料

◆申込方法:事前申し込み不要

・荒天等により中止する場合は、大分県立図書館ホームページでお知らせします。
(「新着情報」及び「お知らせ」のページ内で)

読書週間 県内図書館一斉企画展示「インパクトタイトル王選手権」開催

 

県内の各図書館では、読書週間にあわせて一斉企画展示を行います。

各館が作成した、「インパクトタイトル王選手権」へのノミネート作品紹介シートと、 

関連本を展示します。そのなかから、あなたの選ぶインパクトタイトル王に一票を!

 

 詳しくはこちら

 

テーマ 「インパクトタイトル王選手権」
期間  10月27日から11月9日の読書週間を中心とした期間(館によって異なります) 
場所  大分県立図書館ほか 県内18市町村の公立図書館・図書室
 

お問い合わせ先

大分県公共図書館等連絡協議会
(県立図書館 学校・地域支援課 図書館・学校支援担当)
 電話 097-546-9978(直通)

放送大学公開講演会「放射線はリスク科学をリードしてきたか?」

 大分県立図書館では放送大学大分学習センターと協力し、公開講演会を開催します。
 講演内容は、「放射線はリスク科学をリードしてきたか?」です。
 ぜひ、ご来館いただくとともに、講演後は当館に所蔵する関連資料を手に取り、皆様の学びを深めていただければと思っています。たくさんの方々のご来館をお待ちしています。

 

◆主 催:放送大学大分学習センター

◆日 時:2025(令和7)年11月22日(土曜日) 午後1時30分から午後3時まで

◆講 師:日本文理大学保健医療学部 教授 甲斐 倫明 氏 

◆受講料:無料

◆申込方法:放送大学大分学習センターへ直接申込み
〒874-8501 別府市北石垣82
別府大学別府キャンパス39号館 2階
電話0977-67-1191 または FAX0977-67-1193まで
・名前と住所(市町村名まで)をお知らせください。
・荒天等により中止する場合は、大分県立図書館ホームページでお知らせします。
(「新着情報」及び「お知らせ」のページ内で)