対象:大分県立図書館では、小学4年生~6年生
テーマ:「ふるさと再発見!おおいたの『タカラモノ』体験」
日時:令和2年9月6日(日)13:00~15:15 (12:30~受付)
場所:大分県立図書館 視聴覚ホール(受付・全体説明) 第4・第5研修室(体験プログラム)
体験プログラム/協力団体
○おおいたの「食」/フンドーキン醤油株式会社(醤油の秘密を体験)
○おおいたの「文化」/大分県立埋蔵文化財センター(石器等から古代の歴史を体験)
問い合わせ先:大分県立図書館 学校・地域支援課 地域学習支援担当
〒870-0008 大分市王子西町14番1号
℡:097-546-9975
大分県立図書館と放送大学大分学習センターが連携し、公開講演会(年間3回)を 開催します。
第2回講演会は、「ほめない、叱らない、勇気づけのコミュニケーション」
ぜひ、大分県立図書館へ来館いただき、講演後は関連する本を読んで、皆様の学びを深めてください。
当日受付による参加もできます。
◆日 時:令和2年9月5日(土) 13:30~
◆会 場:大分県立図書館 2階 視聴覚ホール
◆講 師:古城 和敬(放送大学大分学習センター所長)
◆受講料:無料
申込方法:放送大学大分学習センターへ直接申込み
〒874-8501 別府市北石垣82
別府大学別府キャンパス39号館 2階
電話0977-67-1191 または
FAX0977-67-1193まで
・名前と住所(市町村名まで)をお知らせください。
・荒天等により中止する場合は、大分県立図書館ホームページでもお知らせします。
(「新着情報」及び「お知らせ」のページ内で)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<お問合せ・お申込先>
大分県 よろず支援拠点 無料経営相談所 (※土日祝日休み)
【TEL】 097-537-2837
【FAX】 097-534-4320