イベント

イベント

【受付終了】令和7年度公開講座「夏の自由研究お助け講座~調べ学習は県図書で~」のお知らせ

自分で決めたテーマ(疑問・調べてみたいこと)について、

図書館の本を使って調べてまとめる方法を学びます。

夏休みの自由研究として挑戦してみませんか!?
  

日 時  
2025年7月23日(水曜日) 10時から16時

場 所   
 大分県立図書館 1階 第2・3研修室

 対象・定員 
 県内小学校の第4学年~第6学年 15名 先着順
 学校図書館教育関係者及び市町村立図書館司書等 15名

内 容
 1 調べ学習の取り組み方について話しを聞きます。
 2 本の探し方について学びます。
 3 自分の決めたテーマについて調べます。
 4 調べたことをテトラリーフレットにまとめます。

持ち物 
 筆記用具・資料利用券・はさみ・のり・色鉛筆・昼食・水筒
 ※事前に調べたいことを決定しておいてください

申込方法
 以下のいずれかによりお申込みください。
 1 申込みフォームに入力(チラシの二次元コードまたは下記のリンクから)

    小学生用はこちら   学校・図書館関係者(大人用)はこちら 
 2 申込書を県立図書館中央カウンターへ提出(郵送・FAX可)

申込期間
 6月17日(火曜日)から定員に達するまで。(先着順に決定)
 ※なお、受付開始日より前に届いた参加申込書については受付しませんのでご注意ください。

 ※チラシ・申込書 夏の自由研究お助け講座(小学生用)(PDFファイル/297KB)
               夏の自由研究お助け講座(学校・図書館関係者(大人)用)(PDFファイル/461KB)

問い合わせ・申込先
大分県立図書館 学校・地域支援課 図書館・学校支援担当
〒870-0008 大分市王子西町14番1号
電話:097-546-9978
FAX:097-546-9985

「法律相談会」開催のお知らせ

大分県立図書館では、法律に関する問題を抱える方や家族を対象に法テラス大分(日本司法支援センター大分地方事務所)と連携し、「法律相談会」を開催します。相談は無料です。法律に関するお悩み解決にご活用ください。

法律相談会のチラシ

法律相談会

日時:2025年6月29日(日曜日) 9時30分から15時30分まで

場所:大分県立図書館 1階 第4研修室

対象:収入・資産が一定基準以下の方(民事法律扶助制度の利用条件に該当される方)

注:予約受付時に条件に該当される方か確認をさせていただきます。

定員:10組(1組30分)

相談料:無料

 

内容:弁護士による面談方式。秘密は固く守ります。

家庭問題(離婚・相続など)・金銭トラブル・不動産問題・損害賠償・多重債務(任意整理、自己破産等)・労働問題など民事の法律問題についての相談を受け付けます。

 

申込方法:

(1)電話での申込受付

電話番号:法テラス大分(日本司法支援センター大分地方事務所) 050-3383-5520(平日9時から17時受付)

(2)インターネットでの申込受付

【法律相談会 申し込みフォーム(法テラス大分HP】

 

申込受付期間:6月11日(水曜日)から6月26日(木曜日)まで

注:定員になり次第締め切ります。空きがある場合は当日も受け付けます。

 

注:相談の結果、弁護士や司法書士に依頼し問題解決を希望される場合、経済的に余裕のない方については、法テラスの民事法律扶助制度による費用の立替を利用できる場合があります。

 

お問い合わせ:

(開催等について)大分県立図書館 調査相談カウンター

電話番号:097-546-9971

(申し込み・相談内容について)法テラス大分(日本司法支援センター大分地方事務所)

電話番号:050-3383-5520(平日9時から17時)

 

 

〇6月20日(金)には「法テラス大分 出張情報提供サービス」を実施します。

事前申込は不要、どなたでもご相談いただけます。

詳しくは「法テラス大分 出張情報提供サービス」イベントをご確認ください。

【終了】大分県庁職員吹奏楽団演奏会

 大分県立図書館では大分県庁職員吹奏楽団演奏会と協力し、演奏会を開催します。
 演目は音楽物語「窓ぎわのトットちゃん」他です。黒柳徹子さんの代表作『窓ぎわのトットちゃん』を、朗読にイラスト映像を加えて、吹奏楽の演奏にのせて聞いていただきます。その他にも演奏予定です。
 たくさんの方々のご来館をお待ちしています。

 

◆主 催:大分県庁職員吹奏楽団


◆日 時:2025(令和7)年6月14日(土曜日) 午後2時開演(13時30分開場)


◆会 場:大分県立図書館 2階 視聴覚ホール


◆料 金:無料


◆申込方法:事前申し込み不要

 

・荒天等により中止する場合は、大分県立図書館ホームページでお知らせします。
(「新着情報」及び「お知らせ」のページ内で)

【終了】「法テラス大分 出張情報提供サービス」開催のお知らせ

大分県立図書館では、法律に関する問題を抱える方や家族を対象に法テラス大分(日本司法支援センター大分地方事務所)と連携し、「法テラス大分 出張情報提供サービス」を開催します。法律に関するお悩み解決にご活用ください。

法テラス大分出張情報提供サービスのチラシ

法テラス大分 出張情報提供サービス

日時:2025年6月20日(金曜日) 10時から16時まで

場所:大分県立図書館 2階ロビー

対象:どなたでも相談可能

相談料:無料

相談員:法テラス大分情報提供専門職員

 

内容:

法的トラブルでお悩みの方へ、法テラス大分情報提供専門職員が一般的な法制度の説明や関係機関を紹介します。また、法律相談の予約受付をおこなっています。

事前申込は不要です。

注:ご相談状況に応じてお待ちいただくことがあります。

注:弁護士・司法書士との法律相談ではありません。

 

相談の例:

・成年後見制度とはどのようなものですか?

・離婚では何を話し合えばよいですか?また、どんな方法がありますか?

・借金を整理するにはどのような方法がありますか? など

【終了】健康無料相談会「1日まちの保健室」開催のお知らせ

大分県立図書館では、県民の皆さんに医療・健康分野の情報を提供し、健康の維持・向上を支援するため、大分県看護協会・大分県がん診療連携協議会 情報提供・相談支援部会と連携した健康無料相談会「1日まちの保健室」を開催します。申込み不要でどなたでも参加できます。

 図書館で健康チェック、してみませんか?

一日まちの保健室チラシ

健康無料相談会「1日まちの保健室」

日時:2025年5月24日(土曜日) 10時から15時まで

 

場所:大分県立図書館 1階 エントランス・研修室

 

対象:県民

 

相談・測定:無料(事前申込は不要)

 

内容:

・健康チェック:パルスオキシメーターを使った血中酸素飽和度測定、血圧測定、体脂肪測定、血管年齢測定など

・生活習慣病などの健康相談

・がんについてのリスクチェック・個別相談:大分県がん診療連携拠点病院・協力病院の看護師・ソーシャルワーカー・公認心理師が対応します。

個別相談はプライバシー保護のため、別室にて行います。

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

図書館2階入口展示コーナーでは、健康チェックと看護職に関する本の展示を実施します。相談会で気になる検査項目やもっと知りたい健康情報は図書館の本で調べられます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

お問い合わせ 大分県立図書館

調査相談カウンター