展示

展示

一般資料室 入口展示2 『ゆく年 くる年 時を捉える時計と暦』

一般資料室 入口展示2『ゆく年 くる年 時を捉える時計と暦』     

2024年12月18日(水曜日)から2025年1月19日(日曜日)まで

 

2024年もあっという間に過ぎようとしています。月日の流れの速さに思いを馳せつつ、時間や人類が時を把握するために使用してきた時計、暦の歴史について学んでみませんか?2025年の干支である蛇に関連する資料も合わせて展示します。

 

資料の一部をご紹介      

 『WHY TIME FLIES なぜ時間は飛ぶように過ぎるのか』141.2/2021

 『世界を変えた12の時計 時間と人間の1万年史』449.1/2022

 『時間の日本史 日本人はいかに「時」を創ってきたのか』449.1/2021

 『明治改暦のゆくえ 近代日本における暦と神道』449.8/2023

 『十二支妖異譚 神様になれなかった動物たち』388.1/2020 等

 

「ゆく年 くる年 時を捉える時計と暦」の展示の写真