展示

展示

【終了】一般資料室 入口展示1 『AIと私たちの未来』

一般資料室 入口展示1 『AIと私たちの未来』     

2023年9月18日(月曜日)から10月18日(水曜日)まで 

 

AI(人工知能)が急激に進化し、活用が広がっています。最近は何を聞いても答えてくれる「チャットGPT」のような生成AIが話題です。便利な生活への期待がある一方、人の仕事を奪って雇用がなくなったり、情報操作などに悪用されたりする懸念もあります。AIの未来はどうなるのでしょうか。

 

資料の一部をご紹介 

『ChatGPTと語る未来』リード・ホフマン/著 日経BP

『温かいテクノロジー AIの見え方が変わる』林 要/著 ライツ社

『ディープフェイクの衝撃』笹原 和俊/著 PHP研究所

『AIはどのように社会を変えるか』 佐藤 嘉倫/編 東京大学出版会

『クララとおひさま』カズオ・イシグロ/著 早川書房 

AIと私たちの未来の展示写真

【終了】一般資料室 入口展示2 『世界の王族・貴族』

一般資料室 入口展示2『世界の王族・貴族』     

2023年9月12日(火曜日)から2023年10月12日(木曜日)まで

 

かつては神のように敬われ、現代では民衆にとって親しみやすい存在となった王族や貴族。その歴史を辿るとともに、彼らが社会や文化にどのような影響を与えてきたか、資料で紹介します。

 

★資料の一部をご紹介★      

『図説英国王室の食卓史』383.8/2021

『平安貴族の住まい』521.8/2021

『世界の宮殿廃墟 華麗なる一族の末路』520.8/2020

『まるわかり世界の王室』288.4/2019  等

世界の王族・貴族の展示写真

【終了】一般資料室 特集展示 『知って・語ろう 認知症』

一般資料室 特集展示 『知って・語ろう 認知症』

2023年9月5日(火曜日)から2023年9月29日(金曜日)まで

 

世界アルツハイマー月間にあわせて、認知症について理解を深めることができる資料を展示しています。

認知症はどのような病気か、自分やあなたの身近な人が認知症となったらどうしたらよいか、認知症についてもっと知ってみませんか?パネル展示もあわせて開催中です。

 

展示資料紹介

『認知症の人の心に届く、声のかけ方・接し方』(369.26/2023)

『もの忘れ・認知症が心配になったら読む本』(493.7/2019)

『認知症の人の心を知り、「語り出し」を支える』(493.7/2021)

『なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか』(493.7/2022) など

知って・語ろう認知症の資料展示写真知って・語ろう認知症のパネル展示写真

【終了】一般資料室 特集展示 『18歳成人と法律』

一般資料室 特集展示 『18歳成人と法律』

2023年8月29日(火曜日)から2023年9月11日(月曜日)まで

 

9月9日(土)に、法テラス大分と連携して法律セミナー「成人年齢引き下げとトラブル防止~身近な問題で考える法律講座~」を開催します。あわせて成人年齢引き下げに関する図書や、法律についてわかりやすく学べる入門書を集めて展示します。

 

講座についての詳細は以下のページをご確認ください。

「法律セミナー 成人年齢引き下げとトラブル防止~身近な問題で考える法律講座~」開催予定のお知らせページ 

 

★資料の一部をご紹介★      

『教えて南部先生!18歳成人Q&A』314.8/2023 

『18歳成人になる前に学ぶ契約とお金の基本ルール』365/2022 など

18歳成人と法律の展示写真

【終了】一般資料室 特別展示 『知る 見る はまる アニメの歴史』  

一般資料室 特別展示 『知る 見る はまる アニメの歴史』     

2023年8月25日(金曜日)から2023年9月2日(土曜日)まで 

 

高齢者から若い人まで幅広い年代から愛されているアニメの奥深さを、資料をとおして感じてみませんか。

新しい発見により、さらにアニメに「はまる」かもしれません!

 

~大分県立図書館で実習をした学生が企画した展示です。ぜひご覧ください!~

 

★資料の一部をご紹介★      

『タツノコプロを創った男 アニメの神様吉田竜夫の全仕事』 778.7/2022

『アニメーション文化論 映像の起源から現代日本のアニメ』 778.7/2022

『スタジオジブリの想像力 地平線とは何か』 778.7/2021  等

知る見るはまるアニメの歴史の展示写真